mixiユーザー(id:10159995)

2019年06月24日06:33

59 view

トランプ感覚

イランを攻撃する10分前、
トランプ大統領は停止の命令をだした。

この一度の攻撃でどれほどのイラン人が
命を落とすか確かめたところ
150名であると、説明を受けたからだと、
その理由を説明している。
死者が何人だったら攻撃していたのか?

彼がいいたいことは、
イラン国民の命を救った。
私には慈悲の心があるからイランのトップも
それをよく噛みしめろということなのだろう。

トランプのこのやり方は典型的なディール(取引)だと、
専門家は指摘している。

攻撃すると脅し、ぎりぎりのところで決断して
自分は本気だったと相手に圧力をかける、
ポーカーゲームのブラフと同じような感覚だ。

さすがに名前がトランプというだけのことがある。
だが、勝負の途中でドロップ(降りた)したのだから
私は意外と気が小さいなという印象をうけた。

強いのはトランプ大統領ではなく、彼が背負っている米国だ。
虎の威を借る狐(金狐?)ということだ。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年06月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

最近の日記

もっと見る