mixiユーザー(id:235184)

日記一覧

けんといぬ
2018年04月30日15:23

 私は「秋田犬」は「あきたけん」、「紀州犬」は「きしゅうけん」と子供時代に読んでいました。だから今でもそう読むのですが、この前テレビで「秋田犬」を「あきたいぬ」と発音しているのを聞いて「あれれ?」となってしまいました。「犬」はやっぱり「いぬ

続きを読む

甘ったるい言葉を囁く
2018年04月29日18:30

 「甘い言葉」「あい」の流れからは「あまったるいことば」と囁く、と思われてしまいそうですね。 違います。 私は「お汁粉、最中、ショートケーキ、ミルフィーユ、ソフトクリーム、どら焼き、パンナコッタ、ティラミス、エッグタルト、モンブラン、ジェラ

続きを読む

愛を囁く
2018年04月28日09:26

 昨日の甘い言葉に続いて愛を囁いてみましょう。「あいあいあいあいあいあい」。はい、6回も囁いてみました。【ただいま読書中】『メモリアル病院の5日間 ──生か死か、ハリケーンで破壊された病院に隠された真実』シェリ・フィンク 著、 高橋則明・匝瑳

続きを読む

甘い言葉を囁く
2018年04月26日18:43

 相手の耳元に口を寄せ「あまいことばあまいことば」と囁けば「甘い言葉」を2回も囁いたことになりません?【ただいま読書中】『戦国おもてなし時代 ──信長・秀吉の接待術』金子拓 著、 淡交社、2017年、1600円(税別)https://www.amazon.co.jp/gp/produ

続きを読む

2018年04月25日06:59

 ドイツやイタリアは、もともとは小国が群雄割拠していてバラバラだったのが統一されて「国」として成立しました。そういえば日本も江戸時代には「藩」がそれぞれ半独立国家のように振る舞っていましたね。こういった「国の出自」が「国民としてのアイデンテ

続きを読む

予測
2018年04月24日06:55

 「過去」は、いくつかの事実の断片から成ります。だから過去を「予測」するのはある程度簡単です。断片と断片の隙間を「論理的な推測」と「奔放な創作」で埋めれば良い。 では、「未来」は? こちらには事実は手がかりになりそうな断片が見つかりません。

続きを読む

嬉しさは相対的なもの?
2018年04月23日07:22

 質問:ジャックもジルも100万ドル持っています。翌日ジャックは200万ドルに、ジルは1000万ドルになぜか財産が増えていました。二人は嬉しいでしょうか? 回答:もちろん二人とも嬉しいでしょう。ただし、ジャックがジルのことを知ったら、その嬉しさはなぜ

続きを読む

読書量
2018年04月22日06:59

 「最近の大学生は本を読まない」とか「本が売れなくなった」とか、読書に関してネガティブなニュースが時々報じられますが、では逆に「本を読んでいる人」がどのくらいの本を読んでいるのかの調査なんてものはないのでしょうか? 意外に「読書家」でもそれ

続きを読む

訴追を受ける恐れ
2018年04月20日06:29

 証言拒否の理由として「訴追を受ける恐れ」が使われています。ではその人は訴追を受けたら証言をするのでしょうか? あるいは訴追を受けなくなったら正直に証言をする? どちらにしても証言をする気はないようにしか見えないのですが。 もしかして「証言

続きを読む

2018年04月19日06:45

 「AIは心を持てるのか」はAIに関する重要な問いですが、ところでAIに対置される「人間」はみな心を持っているんです? なんだか、他人にプログラムされた発言しか繰り返せない人間とか文字列検索ロボットなみの反応しかできない人間もいるのではないか

続きを読む

泥棒天国
2018年04月18日05:50

 皆さん、自転車には鍵をしますよね。鍵をかけなければ盗まれます。傘も建物の入り口の傘立てに立てておくとばんばん盗まれます。花泥棒という優雅な名前の阿漕な行為もあちこちで平気で行われています。商店では万引きによる被害が馬鹿にできない額に及んで

続きを読む

苺にミルク
2018年04月17日06:43

 私が子供のころには、苺には加糖練乳(あるいは砂糖とミルク)をかけるのが“常識"でした。まだ苺そのものがあまり甘くなかったのかもしれません。だけど加糖練乳の“出番"はその時だけだったように思います(他の家ではパンに塗る人もいたようですが。今だ

続きを読む

野球ブーム
2018年04月16日07:21

 私が物心がついた頃、「野球は巨人」で、ほとんどの男の子は野球をするのが当然でした。1960年代は野球ブームで、それは同時に野球用品のブームでもありました。バットだけでも全国で300万〜350万本が出荷されていたそうです。それが最近は全盛期の10分の1

続きを読む

知性の有無
2018年04月15日08:13

 「人間ではないもの」に知性があるかどうかの判定は、人間が行うのが一番確実そうです。では、その判定をしている人間に知性があるかどうかの判定は,誰がするのが一番確実なのでしょう?【ただいま読書中】『進撃の巨人(7)(8)』諫山創 作、講談社、

続きを読む

改革の基本目標は?
2018年04月14日06:26

 政府が提唱している「働き方改革」の基本目標(理想モデル)は一体どんなものか具体的に提示されていましたっけ? 「美しい言葉の羅列」よりも「具体的な理想モデル」を示してくれた方が、頭の悪い私にはわかりやすいのですが。 たとえば「滅私奉公」「24

続きを読む

世界の視点
2018年04月13日07:49

 「歴史」の授業では、基本的に「日本から見た世界」が描かれます。だけどそれは、日本に限定のことではないでしょう。どの国も「自分の国が世界の中心」のはず。 ただ「グローバリズム」の世界では、「世界から見た日本」も知っておいた方が良いでしょうね

続きを読む

発芽のフライイング
2018年04月12日06:33

 西瓜の種って、あんなに水がたっぷりの環境にいるのにどうして西瓜の実の中で発芽してしまわないんでしょう? 種の皮が分厚いから? それならなんで実から外に出たら発芽できるんでしょう?【ただいま読書中】『スイカのタネはなぜ散らばっているのか ─

続きを読む

首都占領
2018年04月10日06:45

 戦争になって日本に敵の軍隊が進攻してきたとして、どこを占領したら日本全体がぐうの音も出ない状態になるのでしょう? やはり首都の東京? だけど「東京全体」の占領は効率が悪い。では、東京のどこが急所でしょう?【ただいま読書中】『パリは燃えてい

続きを読む

「扱き使う」……扱きを使う「使用」……使ったり用いたりする「使用人」……使ったり用いたりしている人「使者」……使う者「急使」……急いでいる使い「正使」……正しいお使い「駅使」……駅からの使い「天使」……天からのお使い「遣唐使」……各国から唐

続きを読む

美味しそうな葉桜
2018年04月08日08:28

 この前咲いたばかりのように思っていましたが、もう葉桜になっています。実は私は、花が少しだけ残った葉桜の状態も好きです。じっと見ていると、桜餅を連想して、食欲が刺激されるものですから。【ただいま読書中】『進撃の巨人(5)(6)』諫山創 作、

続きを読む

 最初から完璧な人、はこの世に存在しません。人は迷い間違い、少しずつ「自分の中の正しさ」を増やしていきます。つまり「正しさ」は本来「アップデート」されるものです。自分は成長するし世界は変化します。だから「アップデート」で対応するしかないので

続きを読む

二刀流
2018年04月06日07:48

 大リーグで大谷翔平選手がやってくれています。1週間で初安打、初勝利、初本塁打です。躍動感溢れる守備も見たいけれど、二刀流の間は指名代打も仕方ないかな。どうかこのまま「自分の理想」に向かって進み続けて下さい。 野球漫画でもプロ野球で打者と投

続きを読む

年金はもらえますか?
2018年04月05日06:59

 「国民の大切な年金を管理している」と自称している年金積立金管理運用独立行政法人で働いている人たちに「ご自身はどのくらい年金がもらえる、と思っていますか?」というアンケートをしてみたいな。自分たちが管理運用しているものがどのくらい確かだと確

続きを読む

なんだか不平等?
2018年04月04日06:56

 現在年金生活に入っている人たちは、若い頃には「親孝行をするのが当然だ」と言われ続け、今は「老人が多すぎて困る」と若い世代に言われています。もっとも、言われただけで実際に親孝行を熱心にしていたかどうかは、本人にしかわかりませんが。【ただいま

続きを読む

革命
2018年04月03日06:49

 日本ではなぜか「革命」が起きません。それに一番近かったのは、「一揆」や「ええじゃないか」ですが、それとて体制の転覆を目指していたわけではありません。ちょっと不思議ですが、よほど統治者がガス抜きが上手いのか、民衆にまとまりがないのか、あるい

続きを読む

イースター
2018年04月02日06:43

 英語では「Easter」だから「Wester」もあるのか、と思ったら、もともとは北欧神話の「春の女神」の名前(Eoster)が語源だそうです。たしかに「春のお祭り」ではありますが、なんで北欧なんでしょうねえ。イエス・キリストが聞いたら、目を丸くするかもしれ

続きを読む

感謝
2018年04月01日07:39

 平昌オリンピックのテレビ中継でやたらと耳についたのが「感謝」という単語です。インタビューアーによっては開口一番「誰に感謝したいですか?」とまるで「感謝するのが当たり前で、聞きたいのは誰に感謝するかだ」のような「質問(というか、感謝の表明の

続きを読む

<2018年04月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930