mixiユーザー(id:235184)

日記一覧

乾くインク
2017年08月31日07:03

 ボールペンや万年筆のインクや墨汁は、液体あるいは液状のコロイドです。それが紙に塗りつけられるとあっという間に固定されて、手や消しゴムで擦っても落ちなくなります(「消えるボールペン」は除きます)。この「紙面に固定される」過程で、分子レベルで

続きを読む

学歴無用論
2017年08月29日18:48

 「学歴無用論」という主張があります。しかし本当に社会に無用なのは、「学歴」ではなくて、「学歴盲信論者(学歴だけ見て人を見ようとしない人間たち)」の方ではないでしょうか。「学歴」は人の一つの属性に過ぎないのですから。その点で、学歴と言うだけ

続きを読む

仲人の仕事は糸結び?
2017年08月28日21:05

 日本では「運命の人」とは「手の小指」同士が目に見えない赤い糸で結ばれている、となっています。“本家”の中国では足首なんですが、ともかく、もし「赤い糸を見ることができる人」が人間社会を見たら、糸同士がこんぐらがってとんでもなく複雑な模様に見

続きを読む

ドラフトの目玉
2017年08月27日18:26

 今年の高校野球では、最初は清宮選手が“全国区”の人気でしたが、甲子園では広陵高校の中村選手がぐんぐん知名度を上げました。で、2人とも高校選抜の「侍U18」に選ばれていて、今年のドラフトの目玉なんだそうです。だけど、優秀なら優秀なだけ、すぐ

続きを読む

「前」って、何の前?
2017年08月26日19:11

 「南海トラフ地震、事前避難案…「前震」発生で」(讀賣新聞)http://www.yomiuri.co.jp/science/20170825-OYT1T50072.html 「予知」はあきらめるけれど、「前震」が起きた場合には「事前避難」を促すんだそうです。 だけど「その地震」が「前震」かどう

続きを読む

秋の期待
2017年08月25日07:01

 最近時々空に刷毛で掃いたような雲がかかっていることがあります。カンカンに温められた地上からの上昇気流とは別に、高空では横向きの気流がちゃんと吹いていて秋の雲の準備をしているんだな、と私は思っています。単に暑さから逃避して、早く秋が来て欲し

続きを読む

とりあえずビール
2017年08月24日06:59

 昭和の頃の飲み会は「とりあえず、ビール」で始まるのがお約束でした。あまりにそのお約束が強かったため、商品名で「とりあえずビール」というのを売り出したらどうか、なんてふざけたことを思いついたのは、たぶん私だけではないはずです。【ただいま読書

続きを読む

忘却
2017年08月23日07:05

 「何だったっけなあ。思い出せない」で悩めるうちは、まだ大丈夫です。もっと深刻なのは「忘れたことさえ忘れてしまった状態」でしょう。でも、「忘れてしまった」で悩まずにすむだけ、そちらの方が本人は幸福かもしれません。【ただいま読書中】『東海道四

続きを読む

金の出入り
2017年08月22日06:54

 原油流出事故や原発事故では、「金の亡者(金のためなら安全は二の次、と考える人々)」が引き起こし、他人のために身銭を切るボランティアが後始末に走り回る、という「金への指向の非対称」が顕著です。【ただいま読書中】『海が死んだ日』オットー・シュ

続きを読む

ピンチからの脱出
2017年08月21日07:09

 野球でたとえばノーアウト満塁になったら解説者が「さあ、ここで踏ん張って一点もやらないようにしなければなりません」などと言うことがあります。だけど、「極端なピンチで踏ん張る」ことが本当にできるのなら、ピンチになるその前に踏ん張って「ピンチに

続きを読む

「フェイク」ニュース
2017年08月20日07:33

 「お前は嘘つきだ」と公言したら名誉毀損で訴えられる心配があるし、その裁判で「嘘」ではなくて「ファクト」だと判明したらこんどは自分のダメージが強くなるから、トランプ大統領は「フェイクニュース」ということばで印象操作する行為を愛用している、と

続きを読む

歴史の主成分
2017年08月19日07:10

 「歴史」や個人の「過去」は、「過失」や「失敗」の集積から主に成り立っています。【ただいま読書中】『チョコレートはなぜ美味しいのか』上野聡 著、 集英社新書0860G、2016年、720円(税別)https://www.amazon.co.jp/gp/product/4087208605/ref=as_li

続きを読む

水の致死量
2017年08月18日06:01

 水で人を殺せるでしょうか? 殺せるとしたらその「致死量」は? たぶん何トンもの水をまとめて頭の上に落とせば圧死すると思うのですが、ではそれより少ない量ではどうでしょう。浴槽一杯分(数十リットル?)の水で溺れ死ぬことは可能です。数リットルの

続きを読む

人づくり革命
2017年08月17日06:35

 なんとも大仰で据わりの悪い日本語ですが(『人間革命』(池田大作)を念頭に、公明党に媚びを売ったつもりかな?)、ここでの基本ポリシー(どのような「人」を作りたいのか)は、とりあえずどんなものなんでしょう? 私が思いつくのは「教育機会の均等化

続きを読む

日本
2017年08月15日18:28

 「日本犬」「和犬」は私の小さな国語辞典に載っていますが、「日本猫」「和猫」はありませんでした。もしかして日本にいるのはすべて「洋猫」ですか?【ただいま読書中】『猫の日本史 ──猫と日本人がつむいだ千三百年の物語』桐野作人 編著、 洋泉社、201

続きを読む

丼と重
2017年08月14日18:34

 鰻には「鰻丼」と「鰻重」があります。では親子には「親子丼」と「親子重」、牛には「牛丼」と「牛重」がありましたっけ?【ただいま読書中】『盲導犬不合格物語』沢田俊子 著、 佐藤やゑ子 絵、講談社(青い鳥文庫)、2013年、620円(税別)https://www

続きを読む

粘るバッター
2017年08月13日16:09

 野球の試合で、粘るバッターがカット打ちでファウルを積み重ねていくと解説者が「これだけ粘られたら、ピッチャーは投げる球がなくなる」と言います。たしかに何を投げてもファウルにされるとピッチャーは困ります。だけど逆にバッターの方もカット打ちばか

続きを読む

理解の欠如
2017年08月11日07:57

 金正恩は「グアムを攻撃するぞ」なんて言ってますが、戦前に日本は「真珠湾を攻撃するぞ」とは言わなかったわけで(言ったら奇襲になりません)これは軍事的には本気度を疑わせる発言だ、と私は感じています。ただ、言った以上やらないとメンツが潰れるから

続きを読む

素朴な疑問
2017年08月10日06:33

・いつやるの? 「2年で2%」 「丁寧な説明」 「反省」 「国際社会でリーダーシップをとる」 「沖縄の人によりそう」 「福島に寄り添う」・いつやめるの? 「お友達優遇」 「問いかけの無視」【ただいま読書中】『ケネディ暗殺の謎 ──オズワルド

続きを読む

日本のエースの無駄遣い
2017年08月09日06:51

 かつて日本には「沢村栄治」「暁の超特急」「友情のメダル」「フジヤマのトビウオ」など、世界のトップレベルと互角に勝負できるスポーツ選手がいました。問題は、その“後継者”が現れなかったことで、これは「個人(天才)」の登場に頼っていて、システム

続きを読む

芥川龍之介の芥川賞
2017年08月08日07:12

 私は純文学にはあまり縁が無いのでたくさんは読んでいません、というか、そもそも「純文学の定義」を知りません。ただ、芥川賞が純文学を対象にしていることくらいは知っています。だから芥川賞受賞作をたまに読んで「ふ〜ん、こんなのが純文学なのか」とい

続きを読む

ふるさと
2017年08月07日06:51

 兎を追ったり小鮒を釣ったのは、なぜでしょう。やはり、食べるため?【ただいま読書中】『モラルの起源 ──実験社会科学からの問い』亀田達也 著、 岩波書店(岩波新書1654)、2017年、760円(税別)https://www.amazon.co.jp/gp/product/4004316545/ref=a

続きを読む

社会を騒がせる
2017年08月06日07:05

 よく「社会をお騒がせして……」と謝罪会見をしている人がいますが、一番騒いでいる人って、誰でしたっけ?【ただいま読書中】『動脈列島』清水一行 著、 青樹社、1994年、880円(税別)https://www.amazon.co.jp/gp/product/4791308034/ref=as_li_tl?ie=

続きを読む

糾える縄
2017年08月05日07:08

 私たちの不幸は、あの程度の人が宰相をやっていることです。私たちの幸福は、あの程度の人でも宰相になれるシステムを平和裡に保持し続けていることです。【ただいま読書中】『外道クライマー』宮城公博 著、 集英社インターナショナル、2016年、1600円(

続きを読む

実のある話
2017年08月04日06:45

 「実話」でないものは「虚話」とでも言うのかもしれませんが、「話」の価値は「実話かどうか」にだけあるのではなくて、たとえば「それが面白いかどうか」も“価値”として重要ですよね。 そういえば「物語」では「語られる」のは「物」であって、それが実

続きを読む

い○○り
2017年08月03日06:58

 安倍政権って、「偽り」と「居直り」と「居座り」がひどく目立つような気がします。あ、「居眠り」も。【ただいま読書中】『日暮硯』笠谷和比古 校注、岩波書店、1991年、680円(税別)https://www.amazon.co.jp/gp/product/4003301617/ref=as_li_tl?ie=UT

続きを読む

国技
2017年08月02日06:44

 大相撲の親方には「日本人しかなれない」という決まりがあるそうです。たぶん「国技」だからでしょう。でも、だったらなぜ横綱には外国人でもなれるのでしょう? 私から見たら、現役時代に横綱になれなかった親方よりも横綱の方がエラいんですけど。【ただ

続きを読む

<2017年08月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031