mixiユーザー(id:235184)

日記一覧

遊び
2017年02月28日06:48

 「遊び」は人間にとって重要なものだと私は思っていますが、遊びにもいろいろあるようです。 甲 砂遊び、川遊び、浦遊び、雪遊び、水遊び 乙 火遊び、女遊び、悪遊び、夜遊び、野郎遊び 甲グループと乙グループでずいぶん遊びの“意味”が違うような気

続きを読む

守る態度
2017年02月27日06:35

 仏壇に手を合わせる時ついつい「御先祖様、お守り下さい」と言いたくなるのですが、ふと「自分が死んだ後に自分の子孫を守ることができるだろうか」と思ってしまいました。死んだら自動的にそんな超常的な力が付与される、というのはあまり期待できないでし

続きを読む

本当の笑顔
2017年02月26日09:01

 その人の笑顔が本当に素敵かどうかは、その「笑顔」そのものだけを見るのではなくて、その人の相手をしている人の表情がほころんでいるか強ばっているか、も評価の対象にする必要があります。【ただいま読書中】『東芝不正会計 ──底なしの闇』今沢真 著

続きを読む

再軍備の準備
2017年02月25日07:21

 今の日本の若者が精強な兵隊になると思えます? 少なくとも「最近の若いやつらは」と日常的に呟いている人は、そうは思わないですよね? だったら「最近の若者は元気いっぱいで頼もしい」と言えるような社会をまず作る必要があるのでは?【ただいま読書中

続きを読む

高級魚の過去
2017年02月24日07:39

 私が子供のころには「マグロ」と言えば「缶詰」でした。ツナ缶です。それが今では「高級魚」なんですから、ちょっと不思議な気がします。【ただいま読書中】『近大マグロの奇跡 ──完全養殖成功への32年』林宏樹 著、 新潮文庫、2013年、490円(税別)http

続きを読む

強力洗剤
2017年02月23日06:53

 「洗剤一滴でこすらなくても油汚れがすっと取れる」といった宣伝を時々やっていますが、日本で売れるためには「ご飯のおねば」についても同じことが言えた方がよいのではないか、と私には思えます。茶碗や炊飯器にこびりついたアレを「一滴」ですっと取るこ

続きを読む

プライバシーの侵害
2017年02月22日07:10

 「この人が店員に暴力を振るいました」と“犯人”の顔写真を店に掲示したマクドナルドに対してテレビニュースで「プライバシー」とか「人権」とか言っていました。たしかに「私刑」をする権利は誰にもないわけですが、ではそのニュースに続いて別の事件で(

続きを読む

夜明け前
2017年02月21日07:16

 部屋全体が暗いときにはあまり感じませんが、外が微かに明るくなってきたらかえってカーテンのひだの間に夜の闇が深く貯まっているように見えます。【ただいま読書中】『盤上の詰みと罰(1)』松本渚 作、双葉社、2014年、600円(税別)https://www.amazo

続きを読む

アメリカ大統領の必読書
2017年02月20日07:13

 トランプさんって、アメリカ独立宣言や合衆国憲法をきちんと読んだことがあるのかな? もちろん面と向かってそう聞いたら「当たり前だ。読んでいる」と答える(そしてそんな質問をした人間を攻撃し始める)に決まってはいますが、文章の「言葉尻」ではなく

続きを読む

 日本で民主主義をもたらしたのは「敗戦」でした。大正の普通選挙がもたらしたのは、昭和の軍国主義でした。すると、「普通選挙をすれば民主主義がもたらされる」とは言えない、ということに?【ただいま読書中】『敗北を抱きしめて・増補版 ──第二次大戦

続きを読む

大本営発表
2017年02月18日07:12

 記者会見でのトランプ大統領の“演説”を見ていると、「大本営発表」という言葉が思い出されてしかたありません。「不都合な事実の無視や歪曲」「言葉の言い換え」「一方的な主張」など、基本的な態度はそっくりじゃないです?【ただいま読書中】『アンティ

続きを読む

 私は自動車教習所で「ライトはアップにすると100m先まで照らす。ダウンにしたら30m」と習いました。同時に「前方100mまで先導車や対向車などがいない状況だったらアップにしろ。しかし車以外でもバイク・自転車・歩行者もアップのライトはまぶしいから、

続きを読む

自然の性向
2017年02月16日07:14

 「人間は栄養学を教育されなくても、足りない栄養分が含まれた食品を自然に選択する」という主張を聞いたことがあります。でも現実は、肥満に悩む人が満ちあふれ、それに向かって「健康食品」の宣伝が大量に流されている社会となっています。 「子供は無理

続きを読む

東芝崩壊?
2017年02月15日06:57

 東芝が危ないと世間で真剣に噂になっていますが、家電メーカーに限定しても三洋とかシャープとかの“実績”が日本にはありますから、「大企業」だったら安心とは言えない、ということなんですよね。そういえばバブルのころに日本企業は世界あちこちの不動産

続きを読む

万死に値するもの
2017年02月14日07:05

 文部省の元官僚が天下りに関して「万死に値する」なんてことを言ったそうです。 別に死ぬ必要はありません。というか、この元官僚が死んでも何も日本に良いことはないし、そもそも「死んだら許される」なんて例を作ったらそれは「自殺の推奨」になってしま

続きを読む

歌詞とメロディー
2017年02月13日07:14

 私の最近のお気に入りの歌は「back number」というバンドの「ハッピーエンド」という歌です。特に「大丈夫大丈夫」と繰り返すところがとても印象的。言葉は「大丈夫」と言っているけれど、心はちっとも大丈夫じゃないことをメロディーが実に雄弁に語ってい

続きを読む

蟬と蝿
2017年02月12日07:52

 昨日『蟬の女王』(ブルース・スターリング)を読みながら、どこかで目にしたことのあるタイトルだ、と考えていて、『蝿の王』(ゴールディング)があることを思い出しました。思い出したついでに、読むことにします。【ただいま読書中】『蝿の王』W

続きを読む

動の有無
2017年02月11日08:14

 反物質を反動物質とする宇宙船の場合、その「物質」はどう呼んだら良いのでしょう?【ただいま読書中】『蟬の女王』ブルース・スターリング 著、 小川隆 訳、 早川書房(ハヤカワSF文庫822)、1989年、408円(税別)https://www.amazon.co.jp/gp/prod

続きを読む

オリンピックへの不安
2017年02月10日07:30

 1年後の平昌オリンピックに関して、マスコミでは「政情不安のため盛り上がりに欠けている」と心配をする論調のニュースが流れていました。 そういえばリオオリンピックの1年前にも「間に合うのか」とか「ジカ熱がこわい」とか心配をさせるような論調のニ

続きを読む

バブル
2017年02月09日07:11

 最近は「フィルター・バブル」という言葉が流行っている、とテレビで言っていました。フィルターを通した「事実」だけに囲まれて生きている状態を示している言葉だそうです。 私にとって「バブル」は「バブル経済」なんですが、「バブル」というのは「あま

続きを読む

辺境
2017年02月08日07:04

 「よそ者が旅をするのに不便で危険な場所」と「辺境」を定義したら、人種差別が横行する地域は、たとえ文明国の中であっても「辺境」と呼べそうな気がします。たとえば今のアメリカはもしかして「辺境」が拡大傾向に?【ただいま読書中】『「逃げるな、火を

続きを読む

広島の将棋指し
2017年02月07日07:13

 升田幸三さんはプロを目指して家を出るときに「名人に香を引く」(=名人より強くなる)と書き残したそうですし、若くして亡くなった村山聖さんは9歳で「名人になる」と人生の目標を決定したそうです。広島県出身の棋士はユニークな人が多いのか、それとも

続きを読む

美味
2017年02月06日07:04

 世界の三大基本美味は「塩」「砂糖」「脂」だそうです。どれもたしかに「美味しい」けれど、どれも食べ過ぎには注意、ですねえ。困ったものです。【ただいま読書中】『脂肪の歴史』ミシェル・フィリポフ 著、 服部千佳子 訳、 原書房、2016年、2200円(税別

続きを読む

仮の姿か本当の姿か?
2017年02月05日11:53

 「本当は優しい子」は「どう見ても乱暴な子」。「やればできる子」は「やらないからできない子」。「明日からやる」は「今日はしない」。【ただいま読書中】『金鳥の夏はいかにして日本の夏になったのか?』金鳥宣伝部 編、ダイヤモンド社、2016年、1500円

続きを読む

野生動物のドック
2017年02月04日07:09

 野生動物について私たちはどのくらい知っているでしょう? 生態については研究が進んできていますが、たとえば野性で元気いっぱいのニホンザルの血圧の正常範囲とか肝機能の正常値とか、獣医学的な話はどうなんでしょう? 動物のドックをオープンしてそこ

続きを読む

最近の若い世代
2017年02月03日07:14

 「最近の若い世代は打たれ弱いから、会社では腫れ物に触るように、叱るより褒めて育てないといけない」と、この前テレビでやっていました。 ……本当? スクールカーストの厳しい世界を生き、ネットの掲示板などでは「死ね」などの嵐をかいくぐってきた人

続きを読む

大統領令
2017年02月02日06:55

 オバマさんの時には「いろいろ演説したり大統領令を出しているけれど、たとえアメリカ大統領でも、そんなことを望んでも無理だよ」という意見が多かったと私は記憶していますが、トランプさんの場合は「それが全部通ったら、どうなるんだ?」と不安や恐怖に

続きを読む

技術の時間
2017年02月01日07:26

 私が通った中学校では、技術の授業の時間に、自転車をばらして組み立てたり、小型ガソリンエンジンをばらして組み立てたり、けっこう面白い授業をしてくれました。ラジオも組み立てましたが、真空管だったところに時代を感じます。ともかく、こういった授業

続きを読む

<2017年02月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728