mixiユーザー(id:67475600)

日記一覧

伊賀上野から約30分、14時28分、笠置着。この駅は「桜駅」として有名で、実際多くの写真家がホームで待っていた。駅舎は旧国鉄型の駅舎をリフォームして使われている。かつては無人駅だったと思うが、駅舎内にはカフェが営業していて、簡易委託駅になっ

続きを読む

伊賀鉄道は初乗車。近鉄型の車両に乗れるかと思ったら、旧東急電鉄の車両が多いようだ。乗客は1両数人。伊賀上野から4キロ、7分で上野市に到着。上野市は伊賀上野の中心にある駅で、伊賀市の市の代表駅となっている。構内は島式ホーム2線。JRとの乗換駅

続きを読む

関から下りの列車に乗る。関西本線も今ではすっかりローカル線である。途中柘植では草津線と接続する。本来は関西本線の方が幹線であるが、今では電化され4両の電車が発着する草津線の方が幹線のようだ。柘植駅は乗り換え駅なのに、驚いたことに無人化されて

続きを読む

亀山から1駅6分、9時14分で関に到着。乗客も半分くらいが下車した。関は旧東海道の宿場町・関宿の最寄駅。関宿はかつての街並みの残る旧宿場町で観光地となっている。関宿まで歩いて行けるので、観光地への入り口駅として利用者は少なくないと思うのだが

続きを読む

亀山のアパホテルに一泊して、亀山駅へ。アパホテルは狭い部屋が多いけど、このホテルはもともと別のホテルを買い取ったからか部屋も広く快適だった。亀山駅はJR東海とJR西日本の境界駅。旧国鉄時代もジャンクションとして栄え、多くの駅員や家族が住み、

続きを読む

岡崎から1駅目の幸田駅へ。幸田駅は幸田町の中心駅で、島式ホーム2線の駅である。ホームの屋根は古さを感じさせ、旧国鉄時代の雰囲気が残っている。この駅はホームから新幹線が見える。新幹線に乗っていると、この駅で東海道本線と交差するところにある駅と

続きを読む

岡崎城公園に夕方までいて、今度は中岡崎駅へ戻ってきた。中岡崎駅はいかにも新しい鉄道の駅のような高架駅。中岡崎駅周辺は江戸時代からの岡崎の名産「八丁味噌」の工場や蔵が並ぶ。5時を過ぎていたので工場見学は終わっていたが、蔵通りはここも桜とのコラ

続きを読む

名電赤坂から普通電車で本宿で急行電車の乗り換え。急行電車で東岡崎まで行き、東岡崎始発の普通電車に乗り換え。隣の岡崎公園で下車する。岡崎公園は対面式ホームの駅。ちょうど桜が満開で、ホーム上の利用者もスマホ等で写真撮影している。この駅も「桜駅」

続きを読む

松並木を過ぎると、赤坂宿に入る。御油宿と赤坂宿の間は2キロ足らずの短さであり、この両宿の競争は激しく、飯盛女が多かったのもそのためだったとされる。赤坂宿も今は都市部なので、宿場町の面影は薄い。ただ、ここでは江戸時代からの旅籠の「大橋屋」が残

続きを読む

「2020年春の18きっぷ」最後の2枚。始発に乗って東海道線をひたすら西に進み、豊橋駅に到着。ここで名古屋鉄道に乗り換え。11時45分の特急に乗り、国府駅で普通列車の乗り換え。普通電車は2両の電車で、独特のクロスシートの車両。30分に1本し

続きを読む