mixiユーザー(id:3625619)

2024年01月09日23:50

44 view

突然喘息。。。

 結局ゆうべは咳き込む度に目が覚め、、を繰り返しほぼ寝られませんでした。。
インフルの待期期間がとけるのは明日。明日は病院が休みなので、とにかく咳止めの薬が
欲しかったので朝から医者に行きたかったんだけど、電話を入れると「今日は今年の
初診なので混むと思われ…」と言われたので午後の診療時間に行くことに。
寝る時の薬が欲しいだけだからそれでいいわと。。
 午後診は3時からだけど、3時台は混むかも…と言われたので「じゃあ4時頃に」と
電話を切り、それまで溜まっていた正月のテレビの録画したのを観たりして過ごす。
 空咳は昼間も容赦なく、、もう脇腹は筋肉痛状態。咳が出そうだと思ったら
患部を抑え込んでやり過ごせる技も習得したが失敗するとのたうち回る。。

 ところが…、、医者に行く30分前に突然の喘息発作。。大発作手前の状況に。。
これはやヴぁい。。 息が出来ない…脇腹の痛みも感じないほどにのたうち回る。。
 最近発作的な物が出ていなかったので、薬をどこかに片付けてしまっていたし、
あったとしても消費期限切れだし。。
 人が死にそうにもがき苦しんでいる横でナミーが「申し訳ないけど笑える」と。。
咳とともにおならもプープー噴き出てたんでね。。ひどくね? 許さん(*`д´)!!!

 当初原チャで行くつもりだったんだけど、この状態ではちょっと無理なので
ナミーに車で送ってもらうことに。
 電話した時「どうやって来られますか? 車ですか?」としつこく聞かれても
ピンと来なかったんだけど、どうやらインフル関連の患者は直接病院の中に入らず
車まで医師が来てくれての診察になるようだ。まぁちょうどよかった。
この寒空の下原チャで行ってたらどうなっていたことやら。。

 病院に着くが駐車場は満車状態。身障者用の所だけ空いていたのでそこに停める。
初日ってことで今日は午後も混んでるのねぇ。。
 しばらくするとセンセが外に出て来た。駐車場に止まっている中の3台はインフル関連の
患者のようで、順番に走り回っておられました。センセもコロナの予後が万全じゃないのに
大変ですね。。
 私の所に来られた時、あいにく発作真っ盛り。。
「ああ、喘息か、久しぶりに出たね」と言ってすぐ「いつもの薬を出すから」と
そそくさと中へ戻って行かれた。。違う…それもあるけど咳止めの薬も…。。
しかし発作中にそんなこと言える余裕もなく。。。
 会計を済ませると隣の薬局に事務員さんが処方箋を持って行ってくれた。
そこからまたしばらく待っていたのだが、だんだん車の中の温度が上昇、血行が
良くなると喘息症状は悪化する。「窓あけて…」とナミーに頼んでも「寒いから嫌」
。。。あんたにこの苦しみはわからんわなっ。・゚・(ノД`)・゚・。
 もう限界突破。今日最大の発作にのたうち回っている最中に薬剤師さんが
薬を持ってきてくれた。財布はナミーに渡しているのでそれで済んだが
「ひどい発作ですね…」といつもの因縁のw薬剤師さん。もう無理チヌ。。。
家に戻り息も絶え絶えに薬を吸入。1回分じゃ足りないので2回分吸入。。
しばらくするとささっきまでの苦痛がうそのように回復。しんどかった。。

    フォト

 いつもお世話になっているお薬です。ステロイド系なのでよく効きます。
昔通っていたクリニックでは胸に貼るタイプのお薬を処方してもらっていましたが、
あまり効き目を感じられていなかったのですが、今の病院にかかってからは
これが常備薬となっています。
 今のセンセは貼り薬はあまり信用しておらず、速攻で効くこれがいいと処方して
くれたり、ジェネリックも嫌いだと理由を添えてはっきり言ってくれるので私は信用して
おります。
 とりあえずこれで喘息は収まりましたが、そうなると咳止めの薬が欲しい。。
喘息の咳と空咳はまったく別の物。しかし時刻はもう閉院前。。
 とにかく電話を入れる。先月ナミーがインフルにかかった時に処方してもらっていた
咳止めの薬を飲んでいいかどうか聞いてもらうことに。
「飲んでいいよ」と了解を得たのでさっそく飲んでみた。ふむ。。効いてるかも。
 へんな時間に飲んだので夜中に切れてもだえ苦しむ可能性はありだが、、
とりあえず今は効いているようなのでひと安心。あーしんどかった。。

 今日の結果。+500g。 ほーら増えた…しゃーないなw
 
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年01月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る