mixiユーザー(id:3625619)

2022年11月30日23:27

45 view

まな板の話

 本日は

    フォト

●油淋鶏もどき

 揚げないユーリンチーです。鶏肉は片栗粉をまぶして焼き、白ネギたっぷりの酢タレを
 絡めて出来上がり。甘酢のすっぱさが食欲を増してくれまして…
 ちょっとだけごはんもいただきました。おいしかったです。

●小鉢

 ピーマンと塩昆布のごま炒め。今日は味付けに鶏がらだしではなく味の素を
 使ってみました。うま味成分ってヤツですね。おいしくできました。

●かす汁

 寒くなると欲しくなるんですわ。まぁ中途半端に残っていた材料の処分ですが。
 日本酒は一滴もだめなのにかす汁は大好きなのよねぇ。不思議ねー。


 これ前に載せたかなぁ。。? まな板の使い方の話です。
かなり前に、ある料理研究家のおばさまが言ってたのを今も実践しております。

    フォト

 「まな板は横置きではなく縦置きにする。」
それだけのことですが、これがとても役に立っております。
 横置きするとカット済の物を別皿に置いておかねばなりませんが、
縦置きすると別皿不要。洗い物が1つ2つ減るのでございます。
 まぁ…それだけのことですが、便利なんですよって話でした。


 今日は気温は日中15℃超えだったので洗濯物を外干ししましたが、
取り込む直前にパラパラと雨が降ってきたので厚手の服3枚乾かなかった。
 明日からは10℃前後の予報なので、今日で外干しは終了。明日からは
洗濯乾燥機の出番となります。そうなると乾燥機にかけたら縮む素材とか
分けなきゃいけないのがめんどくさい。。そういうのは浴室乾燥させます。
何があろうと部屋干しはしません。今は部屋干し用のいい洗剤が出てるようですが
信じてませんw 
 ただひとつ問題が…。ダンナの加齢臭です…w
たまに一緒に乾燥機にかけるとその臭いでナミーが洗濯したての服を着ずに
そのまままた洗濯かごに入れること多し。。不経済だわぁ。。
いい香りの高級柔軟剤を使ってもダンナ臭には勝てないみたいで。。うーむ。。
 本人にはわからないようだけど、お風呂あがりの臭いもたまらんのです。。
しかしそれは最近デオコのボディソープを使いだしてからはだいぶマシになりました。
デオコ以外のソープで洗うとてき面にわかるので、もうデオコ以外は使わせません。
まぁ、、ダンナの分だけ別洗いすればいいんだろけど、めんどくさいしなぁ。。

 今日の結果。±0。
月末ですので今月の結果、−800g。Totalで−2.9kとなりました。
 A1c値はすこぶる良くなったけど体重は全然あきませんわ。
皆がいる時は皆と同じ物を食べることにしているのがネックですな。
でもやっぱり皆がおいしそうに食べてるのに別の物を食べるのは嫌だ。。
 月〜金まで皆が仕事だったらもうちょっと効果はあると思うんだけど、
ナミーはシフト制なので土日以外も休みがあるからねぇ。
 来月は旅行もあるしクリスマスやら…うん、いいわ。なるようになれですわw
まぁちょっとずつではあるけれど減ってるのは間違いないしね。
やけを起こさず、ちゃんと意識していればなんとかなるさ。たぶん。
 
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年11月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

最近の日記

もっと見る