mixiユーザー(id:10159995)

2019年10月04日06:07

67 view

情けない

関電役員が高浜町の助役から高額の金品を受け取っていた事件。
関電側は記者会見で、受け取りを断ったが、
助役から「顔を潰す気か」と凄まれて返せなかったと、
まるで被害者であるかのような説明をしていた。

企業としてこの事態を把握していたのだから、
企業として組織的に対応すればどうにでもなったはずで、
まったく言い訳にはなっていない。

助役はもう故人であり、死人に口なしだから、
関電の言い分を鵜呑みすることはできない。

原発を誘致した小さな自治体にそんなに弱みをつかまれるほど、
負い目があるとしたら、そもそも原発そのものに
問題があるという証左だろう。

情けない関電は、どこかいじけておどおどしている
まさに今の日本を象徴しているように思えてならない。

倫理感、規範意識がうすれ国家の構造的な劣化を感じさせる、
背筋の寒くなるような事件だ。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年10月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る