mixiユーザー(id:26940262)

2018年12月28日20:03

131 view

12月の1本と1冊

カチンコ『彼が愛したケーキ職人』(テアトル梅田)
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1969601934&owner_id=26940262

本『わけあって絶滅しました。世界一おもしろい絶滅したいきもの図鑑』


年間ベストを決めた後に月間ベストというのもいささか蛇足ですが(笑)、とりあえず、まとめは最後まで。ということでの覚え書きです。

『彼が愛したケーキ職人』は思い出すほどにじわじわと感慨が沸いてくる。

以下良かった順。

フォト『家(うち)へ帰ろう』(シネリーブル梅田)
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1969690288&owner_id=26940262

フォト『バルバラ セーヌの黒いバラ』
(テアトル梅田)https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1969659842&owner_id=26940262

フォト『ハード・コア』(なんばパークスシネマ)
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1969473939&owner_id=26940262

フォト『セルジオ&セルゲイ 宇宙よりハロー!』(シネリーブル梅田)
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1969732587&owner_id=26940262

『斬』(布施ラインシネマ)

どん尻にしてしまった『斬』だけど、監督、塚本晋也ならではのバイオレンス美学が全開。
切れ味だ太刀回りだ、剣が帯びる精神性(死生観)といった「旧来の美学」を粉砕せんばかりに、斬り合いの金属音が観る者の耳に狂おしく響く。
刀という凶器が狂気を帯びる、まさに「ヘビーメタル時代劇」。それに沿うような重々しいBGMも印象的。
カオスな闘争シーン。前作の『野火』を思わせる山中での亡者のごとき彷徨。復讐を強要する蒼井優の鬼気迫る演技。主演の池松壮亮も同じ時代劇でありながら『散り椿』の窮屈さとは別人のようだ。
フォト
なんにしても、不快な痛々しさを味える映画であることは確かだけど(笑)


ベスト本は、ライドンの自伝かラーメン本、どちらも相応くはあるのだけれど、ここはひとつ、ただいまベストセラーのこの本を挙げたい。
地球の生物史はすなわち絶滅の歴史である。何しろ五億年のうち5度の大絶滅を経験しているのだから。
本書は様々な絶滅種を可愛いイラストと、コミカルで哀愁たっぷりなショートストーリー風に紹介する事で、進化と適応の謎に迫る。というものだけど、何よりその絶滅種君達が可愛いんだわ(笑)
フォト

もちろんイラストは実物に忠実。ちゃんとした解説も添えられている。
フォト

お子様向けのプレゼントなどにうってつけの良本ですが、自分のような大のオトナが読んでもとても興味深い。へぇ〜〜こんな動物が存在したのかexclamation & questionと。もちろん、恐竜界のスターと言われるティラノサウルスやステゴサウルス、カンブリア紀のアイドル(笑)アノマロカリスなどの古生物の有名どころだけでなく、ニホンオオカミのような最近の動物も登場する。いちばんおかしかったのがネアンデルタール人!これをこういう風に紹介するんか!と。
フォト

税抜きで千円ちょうどという価格設定も魅力的なのを付け加えておきたい。


フォト『怒りはエナジー、ジョン・ライドン新自伝』
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1969499982&owner_id=26940262

フォト『ラーメンの歴史学』
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1969649425&owner_id=26940262バラク・クシュナー

『ボラード病』吉村萬壱
http://mixi.jp/view_item.pl?reviewer_id=26940262&id=4173193

『天災から日本史を読みなおす。先人に学ぶ防災』磯田道史
http://mixi.jp/view_item.pl?reviewer_id=26940262&id=3365413

『ジャズのことばかり考えていた』児山紀芳
http://mixi.jp/view_item.pl?reviewer_id=26940262&id=4633298

『なぜ世界には戦争があるんだろう。どうして人はあらそうの?』
フォトミリアム・ルヴォー・ダロンヌ
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1969489007&owner_id=26940262

『軍事の日本史・南北朝・室町・戦国時代のリアル』本郷和人
http://mixi.jp/view_item.pl?reviewer_id=26940262&id=4637777





14 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する