mixiユーザー(id:26940262)

日記一覧

21世紀も20年近く絶って、ポップ(ロック)音楽もジャズもつくづく歳を取ったな、と今さらながら思わされるひとつに、レジェンドとなった故人を偲ぶ「トリビュート」がもはや当たり前になったことだ。ゆかりのあるミュージシャンが企画したコンサートやバンドも

続きを読む

今年の7月に88歳で逝去した「ボサノヴァの神様」ジョアン・ジルベルト。晩年に入って極端に人目を避けるようになった彼は、リオデジャネイロの高級ホテルで暮らすようになり、ほぼ誰とも会おうとせず、昼夜逆転した生活を送るという浮世離れした日々を送って

続きを読む

今年の初秋は長丁場を堪能しまくったなあ、とつくづく思う。鈴鹿で10時間レースを観て、700頁の小説(しかも二段組!)を読破して、遂にこの映画。とてつもない上映時間です。一気に観たら身体が保たないので(?)、途中2回の休憩が設けてられるほど。僕がこんな

続きを読む

今や経済大国と呼ばれている中国。インバウンドだ爆買いだグルメだとなにかと話題になるけど、果たしてみんながみんなそれを享受しているのだろうか?いやそんなことは絶対に無い。そんな繁栄から溢れ落ちてしまっている人のほうが多いのではないか。ジャ・ジ

続きを読む

なぜに突然の特別上映だったのです。もちろんDVDは市販されている(高値だけど)。けどせっかく近所のシネコンで観れるならば「プロレス者」のひとりとしては行かずにはいられない。公開が1955年(昭和30年)。そう、前年に初のプロレス中継が放送されるやいなや

続きを読む

月や火星に人類の基地が築かれている近い未来。ある時期から「サージ」と言われる強力な電波障害が宇宙の彼方から断続的に襲来し、地球どころか太陽系の存亡を脅かすほどの深刻な被害をもたらしている。原因は、16年前に地球外生命体の探索に旅立ち、43億キロ

続きを読む

(1位)マイルス・デイヴィス『パンゲア』(75年)アーティストが誰かは「やっぱり」と思った方は多いでしょう。そりゃそうだ。残るあの方を忘れちゃいませんか?ってなものですし。アルバムに関しては、マイルスを知るマイミク諸氏それぞれのフェバリットはある

続きを読む

タイトルの意味はおいおい解るとして(笑)、奈良の桜井市「笠地区」にある蕎麦の花が見頃を迎えたという新聞記事を読んで、これは観に行かねば、と出かけることにしたのです。そこには評判の蕎麦屋さんもあるのを以前から聞き及んでいたので、ついでにいい機会

続きを読む

昨日は、土曜の晩では珍しく、仕事帰りの予定は全く無しのフリータイム。とりあえず、日本橋まで移動して、なんばウォークの英國屋でカレーを食べながら持参した本を暇つぶしに。エッセイなのだけど、これが時間を忘れるほどの面白さ。といってもまだ8時だ。

続きを読む

ずいぶん以前に「Twitterなんて、始めてはみたけど(mixiに比べて)交流感が薄いなあ〜。イイネつけるのも虚しいわ」なんてつぶやいたことがありますが、やっぱりそこは交流サイト。たとえ適当であっても続けてみれば色々あるものでして、つい先日にちょっと楽

続きを読む

今晩、ラグビーW杯の試合後に放映される『インビクタス』。新聞のテレビ欄に「ラグビー映画最高傑作!」と謳われてもそりゃあ納得もするのですが、この映画を忘れてはいけませんよ!と声を大にして言いたい。言うまでもなく、1984年に放映された人気テレビド

続きを読む

今年はじめに観た『バハールの涙』に登場し、大きな印象を残した隻眼の女性ジャーナリスト、メリー・コルヴィンの伝記映画です。といっても、映画で描き出されているのは、彼がシリアで亡くなる(知らなかった!)12年前、内戦下のスリランカでの取材中に攻撃さ

続きを読む

渡米したまま彼の地で自身の世界を確立していった秋吉敏子。彼女の推薦で米国留学し多くを学びながら、帰国して日本のジャズシーンを牽引した渡辺貞夫。ふたりの出会いが戦後の日本ジャズ界に新しい風をもたらし、そこからはあたかもXの字を描くように、のち

続きを読む

昨日の夕刻、久しぶりに実家近くにある中華料理屋「T」に行った。子供の頃から今も続く、地域ではお馴染みの店。今の自宅に引っ越す前は、中華と言えばここ、と太鼓判を押したいくらいに安定の美味しさで、特に僕のお気に入りが「麻婆丼」。今でも自転車なら

続きを読む

早起きは三文の徳?(笑)
2019年09月16日19:22

やっぱり、早朝ライドをサクッと始めるのには、飲まずに寝るのに限りますよ(笑) おかげで目覚めが良い。6時に気持ちよく床を離れることができて、さあさ出発・・・と、計画していた金剛トンネル(R310の千早峠)を目指して石川沿いのサイクリングロードを走って

続きを読む

秋シーズンに向けて
2019年09月15日21:15

今日は父の命日。とはいえ去年が三回忌だったので、今年は身内でささやかな追善の席を設けただけでしたが。夜にそれが催されたので、昼間に時間があるからどうしよう?十三峠でも行こうかと思ったけど、ぶり返してきた「猛残暑」に不安を感じて、先週注文した

続きを読む

過ぎても大丈夫なのだそうですあせあせhttps://www.sankei.com/premium/news/180703/prm1807030003-n1.html実は、我が家の冷蔵庫にも非常用にと5本ほど「しまいっぱなし」になっているのがある。期限を過ぎても、煮沸するか、あるいは他の生活用水に使えるか

続きを読む

またぞろ「邦画(日本映画)が苦手」問題になるのだけど(笑)土曜の朝と日曜の夜にラジオ番組をされているピーター・バラカン氏も実はそうなのを最近初めて知った。「日本の映画は・・・ちょっと過剰なところが、僕としては好きになれなくて・・・」と。過剰かあ

続きを読む

サコッシュ沼?(笑)
2019年09月12日20:09

「サコッシュ」要するにショルダーバッグの簡単なもの。常々疑問に思うのです。これっていつ頃から、そういう呼び名、あるいはアイテムじたいが定着したのか?そんなこたあ「グーグル先生」に聞けばある程度解るでしょ。と言われれば身も蓋もないのです。今回

続きを読む

6年前に原作を読んだ者にとっては感無量の映画化です。だから今回は原作ありきで述べるのをお赦しいただきたい。小説によっては「映像化不可能と言われたのを実現!」を謳った作品が、その出来栄えはともかく多々ありますが、この映画はそういう無理が全く感

続きを読む

今日がアートの四十九日だ。やっぱり彼らネヴィル兄弟の真価はライヴ演奏だよ!とピーター・バラカン氏をはじめ、よく聞く評判に納得させられたのは、94年に出た『Live on Planet Earth』と、7年前に蔵出しリリースされた『Authorized Bootleg-Warfield Theat

続きを読む

日暮れの劇場にて
2019年09月09日22:26

仕事帰りに、久しぶりに大阪ステーションシネマまで。あんまり好きな劇場じゃないのだけど、ここでしか上映されてない映画を観るためだからしょうがない。チケットショップで割引券を首尾よく買ったのはいいが、劇場窓口で発見申し込みをする時に、劇場のカー

続きを読む

大阪歴史博物館で催されていたこの展覧会をNHKラジオで知ったのは全く遅かりしで、つい先日のこと。千秋楽を迎えたこの日に慌てて出かけました。この日は二十四節気の白露。大気が冷えて露を結び始める候という意味ですが、まるで季節が逆戻りしたような「猛

続きを読む

関西ジャズのフリーペーパー「WAY OUT WEST」の今月号特集は「悪趣味ジャケ」特集。懐かしい思い出が蘇ってきた。それは、僕がずいぶん昔に参加していたジャズサークルでも「悪ジャケ名盤」と銘打って、同じような持ち寄り企画をしたからだ。「WAY OUT WEST」

続きを読む

例のTwitter大統領がまたぞろ変な事を言い出して、ひそかに注目を浴びた(?)、北極圏に浮かぶ「世界最大の島」グリーンランド。寒そうな地を舞台にした、ちょっと心温まるヒューマンストーリー。グリーンランドは自治が認められているが今でもデンマーク領土だ

続きを読む

今日の仕事は早じまい。梅田の劇場で一本早い回でお目当ての映画を観ることができた後に、階下のカフェで一服しながら「夜ごはん」をどうしようか?と帰路の周囲をグーグルマップで探ってみれば意外な事実が判明。それは中央区の「農人橋」周辺、中央大通りと

続きを読む

もういい加減にしろ。
2019年09月03日19:44

■週刊ポスト「断韓」特集に抗議し連載降板 編集部は謝罪(朝日新聞デジタル - 09月02日 20:54)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5772972こんな広告が全国の鉄道の車内吊りに堂々と出ているのを想像するだけで情けなくなった。

続きを読む

8月の1本と1冊
2019年09月02日18:51

カチンコ 『よこがお 』(なんばパークスシネマ)本『ブルーインパルス 大空を駆けるサムライたち』武田頼政深田晃司監督の新作『よこがお 』は、以前に増して深みと凄味が増した、ゾクゾクするほど味わい深い心理サスペンス/ミステリー。自分にとっての今年

続きを読む

「始業式」は手短かに?
2019年09月01日16:23

気がつけば、もう一月半もサイクルウェアに袖を通してないのです。7月の海の日に有馬温泉まで走って以来。まあ、真夏は大の苦手だし、それはこの時期いつものことなのだけど。ずいぶん以前に「ヒルクライムのアイドル」をやっかむ日記を恥ずかしげもなくあげ

続きを読む