mixiユーザー(id:47087674)

2020年11月12日09:56

215 view

<遠山顕の英会話楽習>11月10日放送分

Making a Sock Puppet
靴下人形を作る

女性が男の子の孫と靴下人形を作っています。孫は犬を作りたいようです。

GM: Slip the sock over your hand.
GS: Wool!
GM: Make two dots for his eyes with this marker.
GS: Okay.
GM: Then take off the sock and glue on these jiggly eyes.
GS: Can you make floppy ears?
GM: Okeydokey. I'll cut them out of this felt and sew them on.
GS: Can I draw his nose?
GM: Go for it!
GS: There.
GM: Bow-wow, well done!

GM;その靴下をてにかぶせて
GS:ウー、ワン
GM:このマーカーで目の位置に点をふたつつけて。
GS:オッケー
GM:それから、靴下を外して、このぐるぐる回る目玉をのり付けして。
GS:垂れた耳を作って切れる?
GM:いいいとも。このフェルトから切り取って縫い付けるね。
GS:鼻を描いてもいい?
GM:どうぞ、どうぞ1
GS:ウー、ワンダフル、上手ね!


女性とその孫の男の子が一緒に靴下人形を作っています。彼がぐるぐる回る目玉をのり付けします。彼女が垂れた耳を縫い付けます。彼が鼻を描いたらできあがりです。
A woman and her little grand son make a sock puppet. He glue on the jiggly eyes. She sew floppy ears. Then he draw the nose, and it's done.

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する