mixiユーザー(id:2063827)

2018年12月17日21:50

156 view

再入院。

今日喰ったモノ。
ブランチ:ラーメン
おやつ:ドーナツ2個、ホットケーキ、レーズンサンド
夕:カップ焼きそば
…麺類ばっかりw

本日の運動量:なし
今日の体重:92キロ

さて、8月にも入院していた我が相棒・晴れの日用自転車アビオス。

最近ペダルを漕いでると「ガキッ!」とチェーンとスプロケット(ギア)のかみ合わせが悪い「歯飛び」の音が…

この前の入院時に一式点検受けたときも「チューンが伸びてる」って診断書ついてきてたもんなぁ…w

そんなわけで再び主治医となっているサイクルベースあさひさんにもちこんだわけですが

「…この歯飛びだと…スプロケットも摩耗してますね」

…まぁ、もうそろそろ10年の付き合いになりますからなぁ…

今まで替えたパーツってタイヤとサドルと、グリップか?グリップはわりとしょっちゅう替えてるイメージだがw

んで、対応してくれた店員さんが最近来た方のようだったので、前からフロントフォークのブレーキ固定ボルトが曲がってることを相談すると

「…!ギアよりそっちがはるかに重症だった…!」と焦った風だったのが…w

サイクルベースあさひさんはなぁ…店員さんの異動なのか辞職なのかわりと入れ替わりがなぁ…w

そんなわけでいろいろな部品を取り寄せ、ほかにももいっぺんあちこち診断してもらって見積りを出してもらうために再入院。
…年末にかかると部品の取り寄せが厳しいらしい…
特にSHIMANOさんは年末年始それぞれ1週間くらい動きがないらしい…
…ホワイト企業か!!www
1ヶ月以上の長期入院が決定です…wよかったよ、予備(雨用自転車)があって!w

しかし、いまんとこ替わるのが

・チェーン
・前後スプロケット
・シフター
・(場合によって)ベアリング
・フロントフォーク
・ヘッド(フレームでフロントフォークとハンドルがを固定されている部分)

…そこまで行ったらもう別の自転車だよね?w

マイミクカツミンさんは「もう10年以上使ってる自転車のシフターなんて替えたことないよ?」って言ってたけど…まぁカツミンさんほど大事に扱ってはねーからなぁw

しかしフレームが気に入って買った自転車なのでその他の部分が変わっても乗り続けられるなら全然ですわ♪

ワタシ「修理費だし、本体価格を超えることはないがやろ?」
店員さん「…いや〜…フロントフォークまで行ったら…その可能性も…」

…マジかww

1 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する