mixiユーザー(id:47087674)

2016年04月07日09:41

473 view

<ラジオ英会話>4月6日放送分

ジョンはゴミ処理場で積み荷を拒否されました。それから警察官に一時停止標識無視で罰金を科せられました。今日は彼にとって大変な日です。
They rejected John's load at the dump. Then a police officer fined him for running a stop sign. This isn't his day.

「一時停止標識無視で罰金を科せられた」というのがあったのですが、アメリカで衝撃的なCMがありました。
運転中にスマホでメールの着信があり、運転手がすかさずメールの確認をしました。その後、突然大型トラックが側面に衝突してきたのです。運転手はメールの確認をするあまり、一時停止の標識を見落としてしまい、交差点に突入した時点でトラックの正面に飛び出してしまったのです。
日本ではスマホや携帯電話を操作しながらの運転をすると違反となり、反則キップを切られて点数を加算(よく「点数が引かれる」という言い方があるのですが、それは誤りです)されたあげくに反則金も納めなければなりません。ちなみに、そのお金は国会議員の給料などに割り当てられるそうです。
CMのように、自分に被害が及んでしまうのは致し方がないとしても、逆に歩行者をはねたりしたら一大事です。そうならないためにも、着信音がなっても運転中は絶対にスマホや携帯電話を操作しないようにしなければなりませんね。



2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する