mixiユーザー(id:25722248)

日記一覧

2020年10月7日(水)
2020年10月07日20:14

日本鉄道(現・東日本旅客鉄道東北本線)、矢板駅〜野崎駅間の箒川鉄橋から列車が台風による強風に煽られ転落(箒川鉄橋列車転落事故)。 - 1899年奥羽本線、大館駅〜鷹ノ巣駅間開業。 - 1900年上武鉄道(現・秩父鉄道秩父本線)、熊谷駅〜寄居駅間開業。 - 1

続きを読む

2020年10月6日(火)
2020年10月06日21:12

レインヒル・トライアル開始 - 1829年池上電気鉄道(現・東急池上線)、蒲田駅〜池上駅間開業。 - 1922年鉄道省八高線、小川町駅〜寄居駅間が開業し、八王子駅〜倉賀野駅間全通。 - 1934年鉄道省予讃本線(現・予讃線)、下灘駅〜伊予長浜駅間開業。 - 1935年

続きを読む

2020年10月5日(月)
2020年10月05日21:23

庚寅新誌社が、日本初の月刊時刻表『汽車汽船旅行案内』発行。→後に時刻表記念日となる - 1894年鉄道院(現・JR)中央西線 須原駅〜上松駅間、中央東線 奈良井駅〜藪原駅間開業。 - 1910年千葉県営鉄道多古線(後・成田鉄道多古線、現・【廃線】)、三里塚駅

続きを読む

日本学術会議の正体
2020年10月04日11:14

金や名誉は欲しいが、内閣や政府のためには働きたくないなんて人材は不要です。学術会議って、内閣や政府のために問題解決をして提言するためのシンクタンクであって、政府を批判するための機関ではない。学問の自由とは関係なく、内閣や政府のために問題解決

続きを読む

2020年10月4日(日)
2020年10月04日06:59

オリエント急行列車運行開始。 - 1883年伊予鉄道横河原線、平井河原駅(現・平井駅)〜横河原駅間開業。 - 1899年能勢電気軌道が阪神急行電鉄(阪急)の傘下に - 1922年叡山電鉄でデオ900形「きらら」が運行開始 - 1997年蒲原鉄道線が村松駅〜五泉駅間を最後

続きを読む

安倍政権の官僚支配の陰で若手官僚や優秀な学生が霞ヶ関を忌避するようになった。菅政権の学術会議弾圧で、今度は中国への日本人の頭脳流出が加速することを危惧する。中国の春秋戦国時代に国力を高めるために優秀な人材を集めるために、泥棒を登用したので、

続きを読む

2020年10月3日(土)
2020年10月03日11:03

鹿児島電気軌道(現・鹿児島市電第一期線)、天文館通駅〜朝日通駅間開業。 - 1914年温泉電軌(後・北陸鉄道連絡線、現・【廃線】)、河南駅〜山代東口駅間開業。 - 1914年武蔵中央電気鉄道(現・【廃線】)、京王前駅〜東八王子駅前駅間開通、京王前駅廃止。

続きを読む

2020年10月2日(金)
2020年10月02日20:51

南海鉄道(現・南海電気鉄道)高師浜線、羽衣駅〜伽羅橋駅間開業。 - 1918年筑摩鉄道島々線(現アルピコ交通上高地線)、松本駅〜新村駅間開業。 - 1921年神戸高速鉄道設立 - 1958年山陽新幹線の六甲トンネルが貫通 - 1970年日本国有鉄道長崎本線、喜々津駅〜

続きを読む

原理主義社会
2020年10月02日09:03

■政府、除外の理由明かさず 「学問の自由の侵害」 日本学術会議人事(朝日新聞デジタル - 10月02日 05:07)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6252818安保法制や共謀罪に反対する推薦候補が1人で後の任命拒否された5人の方達も

続きを読む

202010月1日(木)
2020年10月01日20:55

日本鉄道(現・東北本線)、宇都宮駅〜那須駅(現・西那須野駅)間開業。 - 1886年南海鉄道(現・南海電気鉄道)南海本線、堺駅〜佐野駅(現・泉佐野駅)間開業。 - 1897年鉄道作業局中央東線(現・中央本線)、鳥沢駅〜大月駅間開業。 - 1902年鉄道作業局奥

続きを読む