mixiユーザー(id:67475600)

2023年08月13日20:25

7 view

★☆三河大塚駅(愛知県蒲郡市) JR東海・東海道本線 2023年5月3日 祝日

フォト


2023年のゴールデンウィークはコロナ明けでまさに旅行ブームの様相。
どこの観光地もホテルは満室だし空いているところはバカ高い。
それでもせっかくの5連休なので、探したところ、蒲郡市三河大塚駅近くのホテルが普段と変わらない安さだったのでまずここへ向かう。

午後の新幹線で三河大塚駅に到着したのは夜7時過ぎ。
駅から10分ほど歩いて、国道23号線沿いにそのホテルはあった。

フォト


翌日三河大塚駅へ。
この駅は東海道本線の駅としては目立たない駅。
もとは海水浴客のための臨時駅だったそうだが、昭和30年に普通駅に昇格。
明治時代に全通し、駅の多くも明治開業の多い東海道本線の駅としては歴史は浅い。
駅ができたころは大塚村だったが、昭和30年に蒲郡市に吸収されている。

駅は建て替えられた駅舎。
1日の利用者は約1000人ほどだが、自動改札のある無人駅。
自動改札がある無人駅はトラブルのときは、「18きっぷ」利用者には不便だろう。

フォト


駅周辺は住宅街で、駅前広場も狭く、商店街のようなものもない。
駅から10分ほど歩くと国道23号線でこちらに店舗などはあるようだ。

フォト


駅構内は対面式の2面2線のホーム。
歴史が新しい分、2面3線の典型的な旧国鉄駅ではなかった。

フォト


まずは蒲郡方面は下りの普通電車に乗る。

フォト

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する