mixiユーザー(id:67475600)

2022年03月06日18:24

35 view

★☆田丸駅 (三重県度会郡玉城町) 2021年12月21日 月曜日

フォト


宮川駅の次は田丸駅で下車する。
田丸駅は玉城町の中心駅。

フォト

フォト


平成の大合併で周辺の町村は軒並み伊勢市に吸収合併されたが、玉城町は「孤塁を守る」形になっている。

フォト

フォト

フォト


駅舎は旧国鉄風の駅舎が健在。
構内は対面式ホームの2面2線。
1日の利用者は約500人と少なくはないが、無人駅である。
町の中心駅なのだから、委託でもいいので駅員がいてほしいものである。
駅前広場もあり、昔の鉄道を中心に町が形成された雰囲気が感じられる。

フォト


田丸駅から歩いて5分ほどの商店街を抜けると、田丸城がある。
かつては織田信雄の居城になるなどこの地方の重要拠点だった城である。
天守閣は今は存在しないが、石垣などは残っており、本丸からはいい景色でだった。
本丸には天守閣が建設中で、博物館にでもするのだろうか。

フォト

フォト

フォト


田丸城の二の丸、三の丸には中学校や町役場があり、現在でも町の中心。
郷土資料館を兼ねた村山龍平記念館にも入りたかったが、すでに閉館していた。

田丸駅からは多気駅に出て快速みえで名古屋へ。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する