mixiユーザー(id:67475600)

2021年03月28日00:39

25 view

南幌延駅 (宗谷総合振興局 天塩郡幌延町) JR北海道・宗谷本線 2021年3月7日 日曜日

フォト


上幌延駅で列車を見送った後、再度徳満駅最寄の宮の台展望台、幌延市街を見てから、宗谷本線沿いの県道を戻る。
途中南幌延駅を発見。
今回南幌延駅は廃止対象になっていないが、この駅もいつ廃止になってもおかしくなさそうなので、寄ってみる。

フォト

フォト

フォト

フォト


南幌延駅は県道と接続する道路のT字路のところにある。
見渡たところ駅前に農場があるが、それ以外に民家は見当たらず、どうして廃止にならなかったのか不思議だが、調べたところ、安牛と上幌延の間にある駅でこの2駅の利用者がこの駅を利用できること、駅が簡素で維持費が2駅に比べて安いことが存続の理由だったらしい。

フォト


ホームは木製で仮乗降場のような駅だが、これが存続理由というのも皮肉だ。
ただ、駅名票は傾いていた。

フォト


踏切のところに待合室がある。
簡素は待合室だが、存続が決まったからかリフォームされていて、快適な待合室になっていた。

フォト

フォト


ちょうど旭川行「サロベツ4号」が通過していった。

フォト


南幌延駅から南下していくが、国道でも雪が多く積もっており、トラックなどとすれ違いと雪が待って一瞬視界が真っ白。
これがブリザードなのか、やはり冬の北海道の運転は怖いものがある。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する