mixiユーザー(id:25722248)

2011年08月10日17:24

17 view

関西の新快速の停車駅パターンを見直す

 立て続けに一つ、関西ネタを。

 東海道・山陽両本線を直通して関西圏を東西に駆け往く新快速ですが、ダイヤ改正を重ねるごとに停車駅が余分に増えてしまっており、改正前よりもトータルの所要時間が延びてしまったりと、好ましくありません。
そこで一度、停車駅パターンの整理をすべきであると私は思います。京都〜網干(あぼし)間の新快速の停車駅は下記のような案に体裁変更するべきでしょう。なお、網干以西は各駅停車の扱いにして播州赤穂まで全便終日乗り入れさせることとします。


(新快速の停車駅)
 高槻、新大阪、大阪、尼崎、三ノ宮、神戸、明石、西明石、加古川、姫路

 
 また、新快速でない(区間)快速についても停車駅パターンの見直しをすることにして、京都〜新大阪間の停車駅も長岡京・高槻・茨木に限定して、尼崎以西については元町を通過とします。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する