mixiユーザー(id:67475600)

2021年11月11日20:40

52 view

★☆北松本駅 (長野県松本市) JR東日本・大糸線 2021年9月19日 日曜日

フォト


西条駅から松本駅に到着。
松本に来たからには、天気もいいし、松本城によりたい。
ちょうど大糸線の電車が発車するところだったので飛び乗る。

フォト

フォト


北松本駅は島式ホームの交換駅。
なんとも広いホームである。

フォト


目の前に篠ノ井線の単線の線路があり、ちょうど首都圏の東海道線と京浜東北線のような感じになっている。

フォト


北松本駅は橋上駅舎でまるで首都圏の駅のようである。
駅員も常駐しているようだ。
1日の利用者は約600人とされる。

フォト


駅舎は白く、松本城もよりの駅だからか、城をイメージしたもの。
駅前広場もあり、さらに国道との立体交差の上に駅がある。

フォト


松本城は駅からすぐに天守閣が見え、歩いて10分ほど。
もっともこの駅から松本城にアクセスする観光客はほぼ皆無であろう。

フォト


松本城には観光客が多くきていた。
青空バックの松本城は格段に美しい。
しかし、天守閣へは40分待ち。
コロナの関係で入場制限をしているのであろう。
市立博物館も改装とのことで閉館中。
結局、松本市内を散策して、松本駅へ向かった。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する