mixiユーザー(id:2063827)

2016年03月22日23:06

363 view

イニD8日記・舵角。

今日喰ったモノ。
朝:メガマフィンセット、フィレオフィッシュ
昼:おにぎり3個
おやつ:飴、ゴーフレット、ポッキー
…まぁ控えめ?

本日の運動量:なし
今日の体重:90キロ

さて先日の走り屋イベント・妙義全国対戦、結果は…

全国2447位!

入賞にギリすべりこみ、って感じかw岡山行ってて土日は走れなかったからな…(サブカも入賞)

舵角【操舵角(steering angle)】とは:ステアリングホイールやタイヤなどの切れ角のことである


イニD8がリリースされてすぐ、挙動が前作から変わったりといろいろ変更点があり、常連衆といろいろ情報交換したり…という毎日でした。

そんななか、「今回ステアリングは切り過ぎないほうがいいらしい」という情報が入ったので、ほうほうなるほど…と舵角を甘めにプレイし続けてきたんですな。

で、今回のイベントで…

アンダーがでてしまい、「やべぇ…!」と思い切り「ガツッッ!!」とハンドルを一番奥まで切りきったんだけど…
車そのまま素直に「くるん」とインに向いてくれたわけですな

「…アレ?」とおもいイロイロ試して見た結果、やっぱり「ガツッ」と一番奥までハンドルを切り切るイニD7と同じハンドリングしたほうが曲がるし速かった、という結果に…w
場合によっちゃFR車の走行ラインのさらにイン側をドリフトで切り込む4WD車という状況も何度もあったんだよw

はは…これに気がつくのに…2年ちかく…?w

でもまぁ、このハンドリングしてるとカウンター間に合わなかったりオーバーステアになったりするんだけどねwあとすげぇ疲れるし…w

とりあえず次の走り屋イベントまでにコレを習得…というかイニD7の走らせかたを思い出さないと!w


1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する