mixiユーザー(id:3341406)

日記一覧

昨日の展覧会
2014年02月28日10:10

昨日観たのは、1)世田谷美術館 「岸田吟香,劉生,麗子」展2)Bunkamura 「シャバンヌ展」今日は計画を変えて、少し脚を伸ばそうと思う。

続きを読む

昨日観た展覧会
2014年02月27日09:32

昨日観た展覧会は…、1)東京ステーションギャラリー「プライベートユートピア〜ブリティッシュ・カウンシル・コレクションにみる英国美術の現在」展2)三菱一号館美術館「ザ・ビューティフル 英国の唯美主義」展3)原美術館「ミヒャエル・ボレマンス」展今日は世田

続きを読む

上京
2014年02月25日22:32

明日、東京へ出掛ける事にした。観たい展覧会がたくさん溜まっていて、少々困惑している。最初は東京ステーションギャラリーからかな。どこ迄行けるか判らないが、愉しんでこようと思う。帰ったらまたレポートします。今日は早目に、おやすみなさい。 

続きを読む

2/22(土)、駿府博物館の後、静岡市美術館へ。市美ではシャガール展を開催中である。・会期 1/2〜3/30この展覧会は全国5ヶ所で開催される。昨夏、札幌からスタートし、仙台,広島に続いて年明けからこの静岡、そして、最後は名古屋だ。今回のシャガール展の狙

続きを読む

下村観山展/駿府博物館
2014年02月23日23:45

2/22(土)、静岡に出掛けて駿府美術館の下村観山展と静岡市美術館のシャガール展を観てきた。下村観山(1873-1930)は昨年が生誕140年の記念年だった。横浜美術館では2013年12/7〜2014年2/11の間、大規模な下村観山展が開催されていた。駿府博物館の方は「第3の

続きを読む

今年の1月号に、バルテュスについての記述がある。タイトルは「初公開!バルテュスが撮った秘密のポラロイド」。バルテュス展は今年4/19〜6/22に東京都美術館で開催される。本格的なバルテュス展は日本で初めてではなかろうか。その後、京都市美術館にも巡回

続きを読む

堀尾真紀子が書いた『女性画家 10の叫び』を読む。ここで取り上げられているのは、19世紀から20世紀に活躍した以下10人の女性画家、版画家、彫刻家である。三岸節子(1905-99),小倉遊亀(1895-2000)フリーダ・カーロ(1907-54),レメディオス・パロ(1908-64)ニキ・ド

続きを読む

シネマe-ra浜松で『いとしきエブリデイ』を観る。フィクションではあるのだが、ドキュメンタリーの要素も加えて全体を構成している。大袈裟な事件はなく、日々の生活が淡々と積み重ねられていく。冒頭から既に父親は刑務所に服役中である。家には、母と4人の

続きを読む

シネマe-ra浜松で『鑑定士と顔のない依頼人』を観る。主人公ヴァージル・オールドマンとはどんな男か、そこにこの映画の魅力も仕掛けも全て詰まっている。そういう意味では、ヴァージルは絵のカンヴァスである。素晴らしい絵画はその下地がよくできているもの

続きを読む

2/10のNHK-BSは、「指揮者クラウディオ・アバドをしのんで」と題し、彼の指揮による2つのコンサートのライヴ録画が放送された。アバドは、つい先日1/20に亡くなったばかり。80歳だった。2000年に胃がんの手術をしているから、死因はそれにまつわるものかと想像

続きを読む

友人に借りたDVD-Rで『バベットの晩餐会』を観る。1987年に作られたデンマーク映画である。19世紀後半、デンマークの辺境、貧しいユトランド、ここにプロテスタントの牧師と二人の姉妹が質素な暮らしを営んでいた。二人には恋のチャンスも訪れるが、結局都会

続きを読む

文春文庫から昨2013年6月に発行された、石井妙子の『日本の血脈』を読む。元の題は、月刊「文藝春秋」2011年2月号から2012年12月号迄連載された『現代の家系』で、文庫本の為にタイトルと伴に書き直しをした由。月次で1人の著名人をピックアップし、家系に焦

続きを読む

2/8(土)、秋野不矩美術館で始まった特別展「三瀬夏之介〜雨土の記」を観に行ってきた。この日に三瀬夏之介本人のトークがある事を知ってどうしても行きたくなったのだが、ニュースで当日は冬の嵐とやら、浜松市平野部でも雪との予報だった。秋野不矩美術館は

続きを読む

1月のNHK-Eテレは4回に亘って世阿弥の『風姿花伝』を採り上げた。2013年は世阿弥誕生から650年とされる。彼は30歳代後半にこれを著した。父観阿弥と伴に能を大成し、子孫弟子達の為に、理論書,指導書として『風姿花伝』を書いた。当時、能は猿楽と呼ばれ、流

続きを読む

NHK-Eテレののシーズン4が、1/9(木)から始まった。これ迄この学校では、以下のようにカリキュラムを進めてきた。シーズン1 「バッハ」「ジャズ」「ドラムとベース」…2010.4〜6月シーズン2 「古典派」「ドビュッシー,サティ,ラヴェル」…2011.10〜12月シー

続きを読む

昨夏8/26NHK-BSので放送された歌劇『さまよえるオランダ人』を、昨日になってやっと観た。2013年のバイロイト音楽祭の幕開けを飾った公演のライヴ収録である。リヒャルト・ワーグナー初期の作品で、2時間10分程というのは、彼のオペラの中で最も短い。初演は18

続きを読む

1/12(日)のNHK-Eテレでは、NHK交響楽団の第1766回定期公演のライヴ収録が放送された。歌劇『シモン・ボッカネグラ』である。とは言っても、演奏会形式の公演であって、オーケストラはピットでなく舞台上に並び、その前でソリスト達が歌う。コンチェルトのよう

続きを読む

■■1月の“観た”から ◆【映画】(含むTV放送,DVD) 1『勘三郎 最期の言葉』松本創2『悪女伝説を訪ねて〜コンスタンツェ・モーツァルト』赤坂康一3『日本人キーン・ドナルド 90歳を生きる』中津義人4-1『四十九日のレシピ』タナダユキ5『かぞくのくに』ヤン・ヨ

続きを読む

1/26に発表されたグラミー賞、五嶋みどりの参加したアルバム『パウル・ヒンデミット作品集』が「ベスト・クラシカル・コンペンディアム部門」に輝いた。受賞アルバムは、『ヒンデミット ヴァイオリン協奏曲、ウェーバーの主題による交響的変容、弦楽と金管の

続きを読む

◇1/1(水)次女夫婦と蒼&杏が来る。昼過ぎ5人で近くの井伊谷宮に初詣。混み合ってはいるが、芋を洗う程ではない。今年も皆元気で過ごせますように。 (写真)井伊谷宮近くの公園で遊ぶ蒼。皆が帰ってから、亡妻の墓参り。同じ墓園にある長女と次女の嫁ぎ先のお

続きを読む

昨1/31(金)の晩、アクトシティ浜松の中ホールで開かれたベルリン・フィル八重奏団の演奏会を聴きに行った。席は前から7列目の中央、いい場所だった。この八重奏団は名前にある通り、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団のメンバーで構成されている。80年以上の

続きを読む