mixiユーザー(id:21651068)

日記一覧

石岡瑛子
2020年11月22日00:23

これはすごい。観るのに4時間近くかかりました。石岡瑛子〜血が、汗が、涙がデザインできるか〜@東京都現代美術館1938年東京生まれのアートディレクター、グラフィックデザイナー、デザイナー。藝大卒業後、資生堂入社。前田美波里を使ったサマーキャンペーン

続きを読む

ベルナール・ビュッフェ
2020年11月22日00:06

鋭いシルエットに輪郭線。誰もが目にしたことのあるであろう特徴的なサイン。新潮文庫ではフランソワーズ・サガンの表紙でしたね。ベルナール・ビュッフェ回顧展〜私が生きた時代〜@Bunkamuraザ・ミュージアムコロナ禍で海外からの作品借出が困難な昨今、国内

続きを読む

名和晃平
2020年11月21日21:55

会場入口には透明の球体で覆われたお馴染み"PixCellシリーズ"。名和晃平〜Oracle〜@GYLE GALLERY個展ですので、コンパクトな展示ながら幅広く紹介されています。最初に触れた◆PixCell のほかのシリーズも網羅◆Black Fieldパネルに黒い油絵具を盛り上げ乾燥

続きを読む

マッツ・グスタフソン
2020年11月21日21:51

ヴォーグにファッションイラストレーションが使われているアーティスト。OPLUSマッツ・グスタフソン植田正治 マン・レイ@MA2 Galleryグスタフソンはスウェーデン生まれ、現在はNYで活躍するアーティストです。コロナウイルスの感染拡大状況が大変なアメリカ、

続きを読む

永井一正
2020年11月21日21:49

不思議な動物たちと心に響く言葉。永井一正の絵と言葉の世界@ギンザグラフィックギャラリー最終日に駆け込みで見てきました。この春発行され、『つくることば いきることば』の続刊『いきることば つむぐいのち』の内容を立体的に見せる展覧会です。11月21日にて終了htt

続きを読む

宮島達男
2020年11月07日22:39

宮島達男〜Uncertain〜@SKAI THE BATHHOUSE今年は宮島達男の当たり年なのでしょうか。千葉市美術館の大規模個展、森美術館の《STARS展》に続いてこちらでも。こじんまりとしたギャラリーなので点数は8点と多くありません。しかしいずれも今年の作品で既に2点

続きを読む

生命の庭
2020年11月07日22:36

昨日は停電で休館していました。歴史のある建物(旧朝香宮邸)は素敵ですが11月1日にも停電していたし、心配してしまいます。生命の庭〜8人の現代作家が見つけた小宇宙〜@東京都庭園美術館近作を見ている方久しぶりの方初めましての方色々楽しみにして行きまし

続きを読む

角川武蔵野ミュージアム
2020年11月07日21:02

本を愛する者の楽園。角川武蔵野ミュージアム(ところざわサクラタウン)プレオープンに参加し損ね漸く行くことができました。建物は隈研吾です。住宅街を抜けるとホレボレするような美しいシルエットが現れました。全体を撮ろうとすると電線やイベントのぼりが画面に入り近寄ると画面

続きを読む

米谷健+ジュリア
2020年11月07日20:52

珊瑚の亡骸米谷健+ジュリア〜だから私は救われたい〜@角川武蔵野ミュージアム4階エディットアンドアートギャラリー日本人とオーストラリア人のアーティストユニット。真っ白な珊瑚がちりばめられている人物や本物そっくりな豪華晩餐の食卓に大小のシャンデリアのインスタレーション。一見華やかですが、白い珊瑚

続きを読む

国立国際のコレクション
2020年11月03日22:16

はからずも、こちらの方が長い時間を過ごしてしまったくらい。 ナショナルギャラリー展と同時開催の収蔵品展です。米・仏・独・英の現代美術を中心に@国立国際美術館 B2(コレクション2)国立国際美術館は第二次大戦後の作品を主に収集しています。そのお宝が

続きを読む

やはりルネサンス絵画はいいですねえ。 ロンドン・ナショナル・ギャラリー展@国立国際美術館ようやく関西に巡回してきました。目玉はゴッホの《ひまわり》とフェルメールの《ヴァージナルの前に座る若い女性》、ルネサンスからポスト印象派まで、61点全て

続きを読む

石元泰博
2020年10月18日08:57

東京都写真美術館でも同時にやっています。相互割引と特典あり。生誕100年石元泰博写真展〜伝統と近代〜@東京オペラシティアートギャラリー1921年サンフランシスコ生まれの写真家。石元と言えばモノクロの桂離宮。もちろんそれだけではないと思ってはいました

続きを読む

アネックス展
2020年10月18日08:55

無料のギャラリーまで予約制で驚きました。事前にチェックしておいてよかった。アネックス展(後期)〜透過と抵抗〜@ポーラミュージアムアネックス素材としてガラスを使い、海外で研鑽を積んでいる若手アーティスト3人気の展覧会。全員女性なのは偶然?【林恵理

続きを読む

桃山
2020年10月17日22:56

見所満載。ざっと見るだけで3時間かかりました。永徳の《洛中洛外》や岩佐又兵衛の《豊国祭礼図》が出ているとどうしてもそうなりますね。桃山〜天下人の100年〜@東京国立博物館 平成館事前予約制なうえ、入場者数が減るためか2400円という価格設定。(メンバ

続きを読む

分離派建築会
2020年10月17日22:50

建築は芸術か?分離派建築会100年展@パナソニック汐留美術館政府の西洋化方針からジョサイア・コンドルを招いて始まった日本の建築教育、しかしその中から「日本の近代建築」を求める活動がおこりました。東京帝国大学建築学科の同期・石本喜久治・瀧澤眞弓・

続きを読む

皇室の名宝
2020年10月10日22:23

これは後期展示も行かないと。御即位記念特別展皇室の名宝@京都国立博物館 台風も直撃は免れましたので初日に行ってきました。三の丸尚蔵館の品々が中心の展覧会です。従って目にしたことのあるものも多いのですが、さすがに98点を1度に見られるのは滅多にな

続きを読む

京都グラフィ
2020年10月08日22:50

international photography festivalKYOTOGRAPHIE 2020〜VISION〜京都市内の複数会場で行われる国際的な写真祭コロナの影響で開催が危ぶまれていましたが、クラウドファンディングを経て今年も無事始まっています。先週末、メインプログラムをまわってきまし

続きを読む

宮島達男
2020年09月22日13:28

三方の展示ケースいっぱいに貼られたミラーシートから切り取られた大きな数字のむこうに 李禹煥の《点より》や 杉本博司の《海景》、川原温の日付絵画 がのぞく。最高。宮島達男クロニクル1995-2020@千葉市美術館発光ダイオードのデジタルカウンターを使った

続きを読む

アーティゾン美術館
2020年09月22日13:24

コロナ禍でリニューアルオープンを見逃していた美術館。ようやく行って来ました。【予約制】いまの社会状況では仕方ありませんが、これが悩みどころ。とりあえず行くと決めた日の行けそうな時間に申し込みました。変更が一回でもできるというのは本当に助かり

続きを読む

千聰(ちそう)といえば老舗の多い京都の中でも1555年創業という由緒ある京友禅の会社です。その本社ビルが8月オープンしました。手掛けたのは建築家の田根剛。ギャラリーもあるとのことで覗いてきました。落ち着いたこっくりとした色合いの正面。型押しという

続きを読む

弘前れんが倉庫美術館
2020年08月30日21:43

100年前から醸造所と人々を見守ってきたものの気配を感じながら。Thank you memory〜醸造から創造へ〜@弘前れんが倉庫美術館建築家 田根剛さんが改修再生を手掛けられた美術館。明治大正期に酒造工場だった煉瓦造りの建物が戦後、林檎の発泡酒・シードル工場

続きを読む

大橋コレクション
2020年07月05日19:45

最終日に駆け込みました。熱い絵画〜大橋コレクションに見る戦後日本美術の力〜@奈良県立美術館近現代日本で経済人美術コレクターといえば西美の松方幸次郎や大原美の大原喜八郎、アーティソンの石橋正二郎など枚挙にいとまがありませんが「戦後の日本美術」

続きを読む

古典×現代2020
2020年06月28日07:36

面白い切り口でした。お目当ては田根剛。古典×現代2020時空を越える日本のアート@国立新美術館150年以上昔の名作に対して現代作家がインスピレーションを受けて自作を展開。日本美術の底力を見せるものです。こちらの展覧会は日時指定の予約制です。週末の夕

続きを読む

ピーター・ドイグ
2020年06月27日21:36

これは当たり。ピーター・ドイグ展@東京国立近代美術館現代英国の「画家のなかの画家」(1959-)、日本初展覧会。通常はこのようにメインディッシュが続くようなハシゴはしないのですが3月1日に観るはずだった本展は閉じてしまい、再開してもいつまた・・・

続きを読む

オラファー・エリアソン
2020年06月27日21:28

展覧会のタイトルは考え方のシフトを意味するものだそう。オラファー・エリアソンときに川は橋となる@東京都現代美術館1967年デンマーク生まれ、ベルリン在住の美術家。10年ぶりの大規模展は開幕が3月14日から延び、6月9日に始まりました。そのため図録発売が

続きを読む

杉本博司 瑠璃の浄土
2020年06月19日21:23

予約制ですのでまだ空いています。京都市京セラ美術館開館記念展杉本博司 瑠璃の浄土@東山キューブ3月からエンエンと延びた開館が、ようやく京都府外からのビジターも受け入れるようになりました。事前に予約した時間に行って入館。チケット購入はそれからな

続きを読む

杉本博司
2020年06月19日21:17

例の、小野"東風"の小島切を"豆腐"に仕立てた掛軸も出ています。杉本博司の表具表現世界〜飄々表具〜@細見美術館古美術収集から写真、演出、インスタレーション等々多方面に活躍する世界的な美術家。細見には「趣味と芸術〜味占郷」展も巡回していました。今

続きを読む

天目
2020年06月13日11:55

手のひらのなかの宇宙。天目@東洋陶磁美術館新旧・黒釉茶碗の美しさを愛でる展覧会です。目玉は ポスター及びチケットのメインビジュアルになっている◆油滴天目(国宝)12-13世紀◆木葉天目(重文)12-13世紀ですがこうしたものはどうしても個人蔵が多いのでその

続きを読む

ヤン・ヴォー
2020年06月06日22:17

歴史や比喩を含んだ唯一のレディ・メイドヤン・ヴォー@国立国際美術館はじめましてのアーティストでした。1975 ベトナム生まれ。2005  デンマーク王立美術院, コペンハーゲン 2002  Städelschule, フランクフルト2019 史上最年少でグッゲンハイム美

続きを読む

円山応挙と長沢芦雪
2020年05月24日06:29

丸山応挙(1733-1795)長澤芦雪(1754-1799)温厚で長生きした応挙と奔放で短命だったその弟子芦雪。いちからわかる丸山応挙と長澤芦雪@嵯峨嵐山文華館百人一首にまつわる資料を常設とする同館が福田と揃った展示をしていたのでそちらものぞきました。大堰川に沿

続きを読む