mixiユーザー(id:15707093)

2024年05月21日13:42

12 view

5/21/2024のJapan Newsの英文に対する”物言い”

Japan News 4/08/2024の英文に”物言い”を付けたくなった部分です。第6面(社説の部分)

Energy plan: Technological innovation key to achieving decarbonization.

の元となった読売の社説の日本語は,”(エネルギー計画)脱炭素のカギは技術革新に”となっている。

ゴニ売りは,本当にゴミみたいな記事ばかり書く。そもそも,kw(電力,最大出力)とkWh(電力量,エネルギ)の違い,エネルギ保存の法則,太陽定数が理解できない自称文系エリートの主張など,まさに,空絵事。まずは,石炭ガス化複合発電を実用化し,火力発電の効率を向上させることが先決。本当のことを書くと,新聞が売れないのかもしれないが,幻想を振りまいてはいけない。ここは,英語のブログなのでここまでにする。

私であれば,

Strategic energy plan: Decarbonization heavyly depends on key techinology innovations.

とします。

もう一つ社説

Wild animals kept as pets: Casually having such creatures can impact ecosystems.

の元となった読売の社説の日本語は,”(野生動物ペット)安易な飼育は生態系に影響も”となっている。私であれば,よりspecificに,

Petted wild animal: Breeding them without prudence could lead to an adverse result for biogeocenosis
.
とします。

なお,ワシントンポスト紙の社説は

Trump promises tax cut and fewer rules. CEOs shouldn't fall for it.

となっています。

さらに,

Why campus protesters won't talk to reporters.

という記事を書いています。

さらに,

D.C. has a CFO for a reason. The council would be wise to remember it.

という記事を書いています。

また,Bloombergが,

Thailand's cannabis U-turn is cautionary tale.

という記事を書いています。

さらに,

To save Venezuela, give Maduro an exit strategy.

という記事を書いています。

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031