mixiユーザー(id:15707093)

2023年07月10日22:13

16 view

Back log 7/08/2023Japan Newsの英文に対する”物言い”

backlogとなっていたJapan News 7/08/2023 の英文に”物言い”を付けたくなった部分です。第6面(社説の部分)

AI use in schools: Ensure students do not lose the ability to think for themseelf.

の元となった読売の社説の日本語は,”(学校のAI利用)自分で考える力をうしなわぬように”となっている。

何をアホなことをいっている。日本の教育は,暗記主体で,教員の言ったことを疑わすに行け入れることを優等生としている。「日本はなぜ原爆がとうかされたのですか?」という質問に「当時の日本に高度10000mに対応できる高高度戦闘機がなかったからです」と答えたガキをしかりつけるようなことをして,”何が自分で考える力をうしなわぬように”だ。とうになくなっている。ここは,英語のブログなのでここまでにする。

私であれば,よりspecificに,

AI in school education : Utilize it without clouding students' ability to consider for themselves.

とします。

もう一つ社説

Semiconductor materials industry: Can government involvement help increase Japan's competitiveness?

の元となった読売の社説の日本語は,”(半導体材料産業)国の関与で競争力は高まるか”となっている。私であれば,

Semiconductor materials industry: Can government involvement improve its competitiveness.

とします。

なお,ワシントンポスト紙の社説のタイトルは,

The Chinese balloon carried a message : We need crisis communication

となっています。これは,日本も同様

さらに

Kyiv will get meaningful pledge at NATO summit

という記事を書いています。一体何を保証するのやら

また

The evidence mount: Hispanic voters are drifting toward GOP.

という記事を書いています。ヒスパニック系が共和党に鞍替えしているのに危機感があるようです。

また bloombergが

Washington's social media back channel must end.

という記事を書いている。先日最高裁が,情報の検閲にNOをつくたことが効いています。


2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年07月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031