mixiユーザー(id:15707093)

2021年12月30日07:53

44 view

12/30/2021のJapan Newsの英文に対する”物言い”

Japan News 12/30/2021 の英文に”物言い”を付けたくなった部分です。第6面(社説の部分)

Ex-lawmaker's indictment reflects recent moral laxity of ruling parties.

は,奇妙な英語。laxityは,筋肉や紐などの弛緩を意味することが多い。moral hazardも意味することがあるか? 元となった読売の社説の日本語が"(遠山元議員起訴)コロナ融資待つ人を裏切った”となっています。意味もずれている。日本の学校教育の英文解釈のような日本語にすると「元議員の起訴は,最近の与党モラルの弛緩を反映している」となります。私であれば,直に

Filed Mr.TOYAMA, ex-lawmaker: His acts were nothing but perfidy to those who expect to provide Covid-19 financing

とします。

もう一つ社説

Top overseas news stories for 2021 reflect pandemic's continued shadow

は,奇妙な英語。continued shadowって何だ?と思ったら,元となった読売の社説の日本語は,”(2021回顧・世界)影落とし続けた感染症危機”となっている。この記者は,受験英語よろしく,続ける→continueと機械的に置き換えたらしい。私であれば,直に

Looking back of 2021 in the world: The pandemic still remains to be the most serious clear and present crisis.

とします。ここでは,影落とし続けた危機を,トム・クライシーにならって,clear and present crisis としました(凝りすぎ?)。
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年12月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031