mixiユーザー(id:15707093)

2021年11月29日08:00

83 view

11/29/2021のJapan Newsの英文に対する”物言い”

Japan News 11/29/2021 の英文に”物言い”を付けたくなった部分です。第6面(社説の部分)

Ensure spending for higher wages actually reaches frontline workers.

は,元となった読売の社説の日本語が"(保育介護賃上げ)確実に現場へ届く工夫がいる”となっています。何か,日本語の意味とズレている。日本の学校教育の英文解釈のような日本語にすると「高い賃金の支払いを,実際に現場の労働者に届くことを確かにせよ」となります。私であれば,直に

Increased budget of the personal expenditure for childcare and nursing care : How can intermediate exploitation be blocked?

とします。ここでは,”確実に現場の労働者へ届く”を中間搾取を防ぐと解釈し,to block intermediate exploitationとしました。

もう一つ社説

Presidential poll opportunity for Philippine to reconsider policies.

も,奇妙な英語。長いが,名詞句のつもりらしい。元となった読売の社説の日本語は,”(比大統領選)対中融和と強権改める機会だ”となっている。思わず,Objection!と言いたくなるが,長くなるので,自重。私であれば,よりspecificに

The presidential election in the Philippines : Take this opportunity for appeasement toward China and change of authoritarian politics

とします。
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年11月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930