mixiユーザー(id:25722248)

2021年09月08日00:29

69 view

115系の7連が6M1Tだったら…

  ここで一つ、妄想のスレッドを。
115系は旧国鉄公社が生んだ山岳線区用の三扉近郊型電車であり、本州の割とあちこちに配備されました(北関東・甲信越・静岡県の一部・関西・西本州)。少しキツイ勾配をそこそこの速度で駆けれるよう、モーターの電流量を極限なまでに引き上げた設定となっていました。この為、電動車比率が高ければ結構な走行性能となります。
115系は過去に7両固定編成をなしていたことがありますが、4M3Tというものとなっていました。もし、もう少し電動車比率を高めて6M1Tとなっていたならば、起動加速度ももう少し高めの2. 8となっていたかもしれず、勾配の登坂速度もかなりのものになっていたはずです。


 クハ-モハ-モハ-モハ-モハ-モハ-クモハ


  その走りっ振りとしては、地下鉄車両を思わせるものとなっていたでしょう。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する