mixiユーザー(id:25722248)

2021年07月01日13:43

115 view

上級国民有害化

レジ袋有料化から1年。レジ袋有料化以前からエコバッグを使っていた身から言わせてもらえれば
レジ袋辞退の追加ポイントが消え、店によっては値引きしてくれていた分も消えて何一つ良いことがない。
値引きに関しては、例えばレジ袋辞退で100円→98円になっていたのが100円のままで、レジ袋使用で追加料金だから実質マイナス
たまにエコバッグを持って買い物に行くのを忘れてしまい、ついついレジ袋を買ってしまう。店をまわる度に最低1個は必要だから、エコバッグは何個も用意しないといけないし、買ったものが入らなければ手で抱えて出てきてる(笑)入るサイズわからないのよね。だからレジ袋って便利です。
小泉進次郎のカッコだけオヤジのように見せたいという見栄のためだけに皆が無駄な手間と労力と時間を挟まされる令和最初の愚策。
海辺に流れ着くプラゴミの多くは中韓から流れ着くのにね。

■次はプラ製スプーン有料化? 霞が関のセブンで実証実験
(朝日新聞デジタル - 07月01日 08:37)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6575001
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する