mixiユーザー(id:8469299)

2016年04月20日21:40

245 view

熊山 507m 赤磐市奥吉原 0330

二台体制で下山予定の福生寺にも1台待機。
弓削の八幡宮から登山開始。

フォト フォト

尾根をひたすら登る。道は広く、迷いようがない。
適度に木が繁っており、木陰がありがたい。
山ツツジもチラホラ。汗まみれになって登り、.備前大橋方面を望む。

フォト


少し傾斜のキツい脇道に入って龍神山344m
頂上の祠は壊れており、物悲しい。

登山開始から2時間で展望台。
展望台付近に群生する、ツバキの大木群はなかなかの見物。

フォト


地図で下り口を確認。「あれ?熊山の山頂って別??」
向かったところ、NTTの電波塔が建っている私有地。
鎖に阻まれ、断念。

舗装路を10分程、東に向かい、右に折れて未舗装路に進入、
急傾斜の埋もれかけた樹脂製の階段を滑るように降り、4時間分で西法院の境内になんとか下山。

フォト


久々の登山で足の筋肉に張り。
大変・・よい。
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年04月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930