mixiユーザー(id:15707093)

2015年09月06日11:00

355 view

一度,自慢したいこと

たまたま,古風に書かれた中国語があったので,漢文流に読み下しました。https://twitter.com/sazaeP/status/639806902537338881/photo/1

”説く人有り,いわゆる「中国への愛」,是れ「中国の文化」への愛なり。亦た,此れに因り比ぶるに,畢竟,誰ぞ,「漢文化の継承者」たるか?当然,日本国なり。所謂,「中華人民共和国」にあらず”。

一度でいいから,日本語のわかる華僑のまえで,原文でかかれた論語や史記を,スラスラとよんでみたいものです。日本の高校の漢文の教科書をみて,ビックリした留学生も少なくありません。

日本人にとっては,現代中国語よりも,古代の中国語のほうが楽です。共通する語彙が圧倒的に古代中国語のほうが多いですから。実際,日本人の書く中文は,古臭くかんじるそうです。

さて,現代語よりも,古代語のほうが楽というのは,なかなか他の外国人に理解してもらえません。例外は,ドイツ人。ドイツ人ぬとっては,現代英語yりも,ベオルフのような古代英語のほうがゲルマン語の文法や語彙を保存しているので,楽だそうです。


2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年09月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930