mixiユーザー(id:5087127)

2016年03月17日21:45

419 view

点鬼簿之雑談帖(その61)―シルヴィア・アンダーソン氏の訃報

余り訃報ばかり取り上げるのもどうか、と思いますが、サンダーバードの共同原作者であった、シルヴィア・アンダーソン氏の訃報が伝えられました。先年、元旦那のジュリー・アンダーソンの訃報に接して寂寥感を禁じ得なかったのですが。嗚呼……

<引用開始>

シルビア・アンダーソンさんが死去 「サンダーバード」共同制作者

シルビア・アンダーソンさん(SF人形劇「サンダーバード」共同制作者)16日の英メディアによると、英南部の自宅で死去、88歳。病気療養中だった。テレビプロデューサーとして「サンダーバード」シリーズ(1965年放映開始)を夫だった故ジェリー・アンダーソン氏と共に制作した。夫妻は81年に離婚し、ジェリー氏は12年末に83歳で死亡した。

<引用終了>

出典Web:http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG17H1E_X10C16A3000000/

日本経済新聞の記事には言及がありませんが、サンダーバードに登場するレディ・ぺネロープの声は(原作では)この人が担当しておりまして。後年これを知って、随分芸達者な人だねえ、とちょっと感心した事を覚えて居ります。
一連のアンダーソン作品は、どれも未来世界を鮮やかに描き出していた印象がありました。一言で言うなら、カッコよかったですね。スーパーマリオネーション作品ではありませんが、『謎の円盤UFO』のオープニングは(今では有難いことにYou Tubeと云うものがあって、昔の映像でも比較的簡単に楽しむ事が出来ます)当時痺れました。1980年になって、『シャドーはどうした、シャドーは。未だ組織されていないじゃないか」と云うジョークを、良く友人と言い合ったりしたものです。

先達てバリー・グレイのオリジナル・スコア(サンダーバード用の)が発見されて、新録音も近々発売されよう、と云う時期の訃報に時の流れを思わずにはいられない所。謹んで故人の御冥福を御祈り申し上げます。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する