mixiユーザー(id:2312860)

2015年02月19日22:33

347 view

明けましておめでとうございます(乙羊)

旧暦(太陰暦)で祝うアジアの国々にとっては、今日(19日)が「新年」。

ブータン王国の人が、Facebookに新年の挨拶を載せていました。
その挨拶に、

Wood Female Seep Year

と書かれているのに目が留まりました。
「Seep Year」というのは、「未(ひつじ)年」のことでしょう。
では、「Wood Female」とは?

少し考えてから、これが「乙未(きのとひつじ:いつび)」の意味であろうことに思い至りました。
「乙」だから「Female(女)」というのは分かるような気もします。
しかし、「Wood(木)」という意味が分かりません。

調べてみたら、「乙」の「五行」が「木」であるとのこと。
(ちなみに「陰陽」は「陰」。)

なるほど陰陽五行を加味した干支の「乙未」は、英語で言えば「Wood Female Seep Year」というわけです。

15年ほど前にブータンに行ったとき、峠のロッジの売店に十二支をデザインしたシャツが売られていました。案内をしてくれていたブータン人に、
「十二の動物は日本でも知られている。私はドラゴン(辰)の年に生まれた」
と話したら、その男性も辰年で僕と同い年でした。

ブータンは遠い国のようですが、その文化には、日本と通じるものがあります。

ただし、なぜ「2015」ではなく「2014」かは不明(笑)。
旧年中のクリスマスカードに「A Happy New Year」と書く感覚かな?

RMNP:王立マナス国民公園とは、ブータン南部にある自然公園で、世界でも最も貴重で豊富な生物多様性が守られている地域です。

フォト

https://www.facebook.com/pages/Royal-Manas-National-Park/243282489163730

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する