mixiユーザー(id:25722248)

2011年08月26日12:36

27 view

名鉄の複々線強化案

 ここで一つ、中京圏ネタを。

 名鉄で唯一複々線化されている区間は神宮前・金山間ですが、これでもまだ線路容量が全く足りません。
そこで、金山・栄生(さこう)間を対象に更なる複々線化を図ることとします。金山から名古屋方面へ行く際、駅を出てすぐに地下へ入り、名古屋駅の名鉄地下ホームを太閤通口方へ移設して新幹線ホームとの距離を縮めます。名古屋・栄生間で現行ルートに戻り、高架区間では現行線の東側に複線を横付けするような形にします。
なお、神宮前の名古屋方の踏切問題については、道路を高架化またはガード化することで解決を図ります。駅自体を高架化しようにも、あまり現実的とはいえないので。

 神宮前・金山間に加え、金山・栄生間も複々線化されれば、総合的にダイヤの余裕が生まれ、遅延を抑制または皆無にできるようになります。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する