mixiユーザー(id:11939455)

2024年03月12日03:17

29 view

アカデミー賞、雑感

例年の個人的適当予想をする暇もないほどの多忙さ(当社比)で、式も録画をして早送りで見たわけだが、あまりサプライズはなかったですね。
『オッペンハイマー』一色にならなかったのと、脚色賞で『アメリカン・フィクション』が受賞したくらいか。

サプライズといえるか、ハプニングなのか…ロバート・ダウニーJrとエマ・ストーンがアジア人軽視という受賞シーンに難癖付けている向きがあるようだが、どうかな?
RDJは誰とも距離を置いている感じだったし、エマは仲良しの女優がいたことで喜びを表しただけなんじゃないか?
問題があるとすれば、「前年の”アジア人受賞者”だけがプレゼンターでは視聴率に響く」とプレゼンターを5人そろえる演出に走った運営サイドの問題だろう。

そういえば『アメリカン・フィクション』はアマプラ独占配信ということだが、字幕が変なことになっていると話題。

”○○○”となるところが”○○○?となっているとか。
これでは文章がめちゃくちゃですね。
他にも『羊たちの沈黙』がひどいと言われてる。(笑)

私のルビ下[下|もとで働きたいと…

↑これですんなり読めますか?ふらふら

時間が取れないのは確定申告のせいなんですが、ようやくやっつけた。指でOK
毎年やっているのに毎年やり方を忘れる…。あせあせ(飛び散る汗)
3000万円も裏金があっても堂々とバックレられるどこぞの議員さんがうらやましいよ。

『ゴジラ‐1.0』の受賞をワイドショーなどで「低予算でも工夫次第で戦える」…みたいな風潮が出るのもおかしな話で、戦時中の「足らぬ足らぬは工夫が足らぬ」につながりはしないか心配。
そんなことを言うならまずもってマスコミ自身が予算が足りないと言い訳しないで番組作りをすることだし、すぐ増税を持ち出す政府にこそ言ってやるべきセリフでは?

しかし『オッペンハイマー』くらいはなんとか見に行きたい。それもIMAXで。


第96回アカデミー賞の受賞者リスト、「オッペンハイマー」が最多7部門獲得
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=84&from=diary&id=7783274
6 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年03月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る