mixiユーザー(id:15707093)

2022年03月03日10:31

96 view

3/03/2022のJapan Newsの英文に対する”物言い”

Japan News 3/03/2022 の英文に”物言い”を付けたくなった部分です。第6面(社説の部分)

Defend Japanese manufactures' supply chains from cyber-attacks

は,意味はなんとなくわかるが,変な英語。話題がわからないだけでなく,fromではなくagainstだといいたくなる。元となった読売の社説の日本語が"(トヨタ工場停止)供給網のサイバー対策強めよ”となっています。「伝説のハッカーを追い詰めた下村氏にあこがれて,端末の前で操作していることが,3度のメシよりも好きだった人間を,日本的な繁文縟礼の書類書きで潰したくせに,何をいまさら」といいたくなりますが,ここでは,自重。私であれば,直に

Shutdown TOYOTA's all works : Strengthen countermeasures against cyberterrorism to maintain supply chains.

とします。

もう一つ社説

Heed IPCC warning on threat to ecosystems posed by climate change.

は,主張があいまいね変な英語。「だからどうした」といいたくなる。元となった読売の社説の日本語は,”(温暖化報告書)生態系への影響食い止めたい”となっている。私であれば,直に

Report on Climate Change :Stop adverse impact on biogeocenosis

とします。
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年03月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031