mixiユーザー(id:5087127)

2019年03月06日23:54

116 view

健康之雑談帖(その61)―はしかの罹患者、最多ベースに

先達てから大騒ぎになっているはしかの流行。人数的には、毎冬シーズンのインフルエンザの患者数に比べると、けた違いに少ない様ですが、予防接種を(以下自粛)。

<引用開始>

はしか患者最多ペース 今年累計258人 大阪や東京、増加続く

国立感染症研究所は5日、2月24日までの1週間に新たに33人のはしか患者が報告されたと発表した。今年の累計患者数は258人となり、過去10年で最多ペースの増加が続いている。都道府県別では、これまで患者が多かった大阪府や東京都、愛知県で引き続き増えた。

はしかは高熱や発疹が特徴で、空気感染するなど感染力が極めて強い。年明けから三重県や大阪府で局所的に急増。さらに愛知県や東京都など感染が全国規模に広がっている。唯一の予防法はワクチン接種だが、報告された患者の多くは接種歴がないか不明だという。ウクライナやフィリピンなど世界的にも流行しており、流行国から帰国後に発症したケースも多い。研究所は海外渡航前にはワクチンの接種歴を確認し、必要に応じて接種するよう求めている。

また、はしかが疑われる症状が出た場合は、院内感染を防ぐため、まず病院に電話した上で、受診するように呼び掛けている。

<引用終了>

出典Web:https://www.nikkei.com/paper/article/?b=20190306&ng=DGKKZO42051240V00C19A3CR8000

わたくしは幼稚園の頃、はしかに罹って2週間ほど幼稚園を休みましたが、熱が上がって非常につらかった思いが。人の親になった時には、あんな思いを注射一本で避けられるのなら、と母子手帳にある予防接種は全部受けさせまして。有難い事に豚女は、わたくしが餓鬼の頃に罹って酷い目にあった、おたふくにもはしかにもかからず、今日迄来て居ります。

元々日本に存在していたタイプのはしかウィルスは、ほぼ根絶された様ですが、近年は外国からの持ち込み例が多くなりつつある様で。今回の流行も、もとは外国産の様で。色々昔では考えつかなかった事が、起きる時代になりましたねえ。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する