mixiユーザー(id:15707093)

2016年09月04日16:35

215 view

日本以外では,治療よりまず金

■一気に55倍も……値上げ相次ぐアメリカの薬価 問われるのは企業倫理だけか
(THE PAGE - 09月04日 09:01)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=177&from=diary&id=4175997

午後,先週の月曜の午後7:00ごろ,アゴをはすしてしまいました。飲み食いができないだけでなく,言葉がしゃべれません。非常にこまりました。近くのクリニックにいけば,どこにいけばいいかぐらい教えてくれるだろうと思い,2−3件,訪ねてみたものの,門前払い。しかたがなく,急患もあつかってくれる

パンタイホスピタル http://owg-p.com/medical/list/p_hospital05/

という金持ちがいく病院へ。そのとき,いろいろな事項(たとえば,宗教にいたるまで)書類にを記入させられるのは,ともかく,支払方法の記入までが必要でした。

保険(東京海上)で支払う」 と意思表示(しゃべれないので筆談)すると,

「保険会社の確認をとるので,連絡先を」 と病院の受付,

「確認が難しいのであれば,直接支払う」と回答。

「支払能力を証明してくれ」と先方

「VIZAでOKか?」

「OK」と先方。

そのとき,いったい,いくら請求されるものやらと不安におもいながらも,

「やはり,日本以外では,治療よりまず金か」

と改めて痛感したしだいです。

治療を終えた後,請求額は,300リンギ(およそ¥9000)で,原価は,日本とほとんどかわらないか,やや,高めでした。
4 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年09月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930