mixiユーザー(id:949383)

2007年12月01日22:24

474 view

師走朔日・6年前と今年

今日は12月1日土曜日。
皇太子ご夫妻のご長女、愛子さまのお誕生日ですね。
満6歳おめでとうございます。

お誕生の日のことはよく覚えている。
6年前も、この日は土曜日だった。
毎年日付に対して曜日は一日ずつずれていって、
合間にうるう年が入って、二日ずれる年もあるから、
6年でちょうど一週間分ずれて、同じ曜日になるわけだ。

毎月ついたちは「映画の日」で千円サービスデー。
それがお休みの土日と重なってると、勤め人としては大助かり。
有効に使いたいから、朝からどの劇場のどの回を見て、
それから移動にこのくらいだから、ここのこの回に間に合うかな、と
綿密に計画を立てるのも楽しい。
6年前、2001年もそうやって朝から銀座・日比谷あたりを駆け回っていた。
童謡詩人・金子 みすゞの生涯を田中美里が演じた『みすゞ』を見て、
ちょっとブラックで不思議キュートなフランス映画『アメリ』を観て、
合間に銀座の電光掲示板で、お誕生のニュースが流れているのを観て、
おお、としっかり頭に刻まれた。
その日はさらに根津の喫茶ギャラリー花影抄の催し物に参加し、
夜は息子と『ハリー・ポッター』の第一作目を観た。
それが6年前の師走朔日。

今年はというと、まず朝から新宿武蔵野館で
『エディット・ピアフ』を観て(10:00-12:25)、
急ぎ地下鉄移動して、日比谷シアタークリエで
『恐れを知らぬ川上音二郎一座』を観て(13:00-16:25)、
またまた新宿武蔵野館にとんぼ返りし
『呉清源ー極みの棋譜』を観る(16:55-19:00)。
全部見応えあって、幸せだった。
作品感想は追ってまた。

それにしても、出来うる限り映画は映画館で観る私にとって、
それぞれの作品は、人生の道程標みたいなものなんだな。

0 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2007年12月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る