mixiユーザー(id:11123951)

2007年06月14日17:46

31 view

31 蛍狩り

昨日の夜、仁川の上流にある小さな人口池まで蛍狩りに行ってきました。家(フツーの住宅地)からは車で10分程度のところで、隠れたスポットなのか人が少ない所です。四方を低い丘が取り囲んだ窪地で、都会の照明の光が全く届きません。

昨夜は蛍が出てくるにはちょうど良い条件でけっこうな数が飛んでいました。良い条件というのにはなかなか恵まれません、午後7〜8時半の間、風が無いこと、雨の直前で湿気が多く蒸し暑いこと、月が出ていないこと、近くに明るい人工的な照明が無いことなどです。

でも蛍をデジカメで撮るのは至難です。明るい時(去年の夏)の写真で代用、すみません。写真1は蛍が生息する池まで降りていく小道で、ここには水銀灯が設けられていません。写真2は砂防ダムでせき止められた川の中洲の部分です。大きな木が立っていますが、梅雨時には地面はよどんだ清流で覆われることもあります。写真3は人工の土手で川と仕切られた小さな池です。写真のように蛍の鑑賞などが出来るように遊歩デッキが設けられています。
1 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する