mixiユーザー(id:48131024)

2024年05月26日11:34

8 view

ネガティブな働き

何かを得ると、失う恐れを生じる。
これは、誰しも避けられない。
怖れを認め、省察する必要がある。
そして、手放せれば良い。
平安や、愛、それも失う恐れとなる。
そして、過去も関わってくる。
人の場合、送り出す。
過去は、辛いものであった場合、
それに伴って、良かった事があり、それで忘れられない。
欲望を強くする作用もある。
苦しいから、そうしてしまうのだ。
恋も、そういう力がある。
怖れと過去だ。
そして、そうしていけば、貪愛と生存欲求に行き着く。
自分の信じた世界や、自分がいる。
信じたものなだけだ。
本当の自己実現はそれではない。
これは大事な話。
内省すべきで、大いにあり得る話だ。
何かを得て、怖れ、苦しみから欲望を強くする。
そういうものだ。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する