mixiユーザー(id:4264385)

2023年09月27日05:53

19 view

日本沈没

 小松左京氏の「復活の日」を読んだのでついでに「日本沈没」も読み返してみました。50年前の作品なので時代背景や社会設定がずいぶんと違っていますが、本質的な作品の主張は斬新で衝撃的なままでした。日本という国土に対する愛おしさや日本人の心の底にある森羅万象・自然界を強く受け入れる潔さのようなものが随所に描かれていました。戦後の混乱期がまだあまり遠いものではない時期に書かれているのでそういう貧困期の日本の姿を強く思い出すシーンが盛り込まれていました。今の若い人たちには想像できないだろうから東日本大震災についても現場に行かなければ実感することは難しかったろうなぁと考えてしまいました。
 日本が沈没してしまうと日本民族は世界に散らばります。ユダヤの人たちが経験してきた困難が今度は日本人たちに降りかかってくるわけで、日本民族というものがこの小さな島国に守られて生きてきたとても幸せな国民なのだということを改めて実感させられました。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年09月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の日記

もっと見る