mixiユーザー(id:11123951)

2017年03月02日10:55

292 view

1134 勉強会

家内がずっとお世話になっている甲東教会は、信徒の方に場所を提供してもらって毎月1回、家庭集会をずっとやってきました。その方が高齢でもう体力的に無理になったので、引き継いで我が家で開催することになりました。

来宅される予定の方は全部で15名程度、車は3台。座布団、カップ&ソーサー、大きなポット、カトラリー、テーブル、紅茶、コーヒー、お菓子などを求め、家じゅうの椅子を動員、そして大掃除。写真1は来客を待つ準備ができたリビングです。

伝道師の先生による使徒行伝の講義と質疑応答、老眼用の大きな文字で印刷されたレジュメ、信者でない私でも理解できる平易な内容(ラテン語や古代ギリシャ語が出てこない)でした。

難しい講義が終わった所でお茶とお菓子、そして音楽とおしゃべり。デュコマン・ジロゥとブレモン製マンドリン・フォーマット、ポリフォン(写真2)、エロイカ、レジーナと一通り聴いてもらいました。案外受けたのが写真3の最も安価なオルガニート20。讃美歌を編曲した手持ちのカードを次々と聴いてもらいました。

参加された皆さんはアンティーク・オルゴールを聴く機会が少なかったようで、とても喜んでもらいましたが、メインの講義がかすんでしまったのはチト遺憾。
5 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する