mixiユーザー(id:8666179)

2015年08月30日22:15

245 view

世陸終わる→ラグビーWC迫る

世界大運動会が終わった。
織田裕二が爽やかに騒いでいた割りには、日本のメダルは1個。ケツ振り競歩だけだったひよこ
これも森喜朗のせいだろうと、過去の成績を調べてみたらそれほど多くのメダルをゲットしている大会でもないようだ。

2011年
第13回 金メダル - 室伏広治(男子ハンマー投)《韓国 大邱》
2013年
第14回 銅メダル - 福士加代子(女子マラソン)《ロシア モスクワ》
2015年
第15回 銅メダル - 谷井孝行(男子競歩50km)《中国 北京》

次回は2017年ロンドン。
ウサイン・ボルトの引退大会と言われているが、そろそろ中井美穂も危ない。
古田捕手にカネ出してもらってライザップ通いをするとか、しないとか泣き顔

9日間の大会、日本がそれほどでもない成績だったけど、意外と感動できるものだ指でOK
最後のリレーだが、BGMにオッフェンバックの『天国と地獄』を流すべきだと思うのだが、習近平は如何お考えか。

8月29日(土)
フォト
こちらはラグビー・チェリーブロッサムJAPAN桜
9月18日からイギリスで開催されるワールドカップ遠征前の壮行試合、vsウルグアイ。
エディー・ジョーンズHCは、このワールドカップを最後に退任との事前発表があり、エディーJAPANを国内で観る最後の機会にもなった。

今にも泣き出しそうな曇天の夕闇の下、ナイター照明に照らされたラグビー専用球技場・秩父宮ラグビー場の芝生が神々しい。
宝塚や東京芸術劇場と打って変わって、こちらは男女比率7:3トイレ
カップルの女子には、ルール解説役の彼氏が横につき、ユニフォームを着込んだオヤジたちは自称監督になった気分で何やらとうるさい。
ちなみに、おいらはワイフさんとともに。ラグビー観戦歴27年のワイフさんとあって、ルールについてはなんとなくわかっているので心強い。

試合は五郎丸のスーパーG連発を筆頭に、元祖オコエと呼ばれている松島の活躍などもあり【40―0】の大勝。遠征前の大爆発。
エディーの退任発表。これが発奮材料になるのか、白けムードになるのか、賛否両論。
すべて森喜朗のせいさ。

せめて1勝。
ロンドンには行けないけど、深夜・早朝でもテレビ応援するつもり。
頑張れ、JAPAN。
君たちの努力はきっと報われる泣き顔

【地上波放送メモ】
9月20日(日)
13:15 〜 15:00
※ディレードハイライト 予選POOL 日本 × 南アフリカ
9月23日(水)
22:15 〜 24:25 予選POOL 日本 × スコットランド
10月3日(土)
22:15 〜 24:25 予選POOL 日本 × サモア
10月12日(月)
3:45 〜 5:55 予選POOL 日本 × アメリカ

これは起きられないので、ビデオ応援にしようっとげっそり
これも、森喜朗のせいなんだろう。



指でOK「努力は報われる」は本当か?
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=112&from=diary&id=3590144
22 16

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年08月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031