mixiユーザー(id:4264385)

2015年08月29日06:37

106 view

毒を以て毒を制す

 あるご相談を受けました。会社に大嫌いな人がいる、どうしたらよいでしょうと。相談された方は女性でその問題人物は年上の男性です。氣視してみるとこの男性は「ひねくれ者で、貧乏神」と視えました。
 やっかいな相手です。ひねくれているうえに貧乏神ということは性格的にもしつこいし、逆境にも強いタイプでジコチューでもあります。

 会社の仕事仲間というか上司に近い立場なのでこの女性には手が出せない立場でもあります。


 そこでもう少し会社の中を視てみると以前からちょっと知っていたこの会社の社長さんが視えました。この方はなかなか癖のある性格で猿神(山の神様系)に守られている強い財運の持ち主でもあります。大変わがままな人ではありますが、氣の力も強い人です。

 そこでアドバイス。「この男性を社長さんに近づけるようにすればいいです。元々気に入られていたようですが、もっと近づいていっしょに仕事をするように仕向けて行けば、この男性の中の貧乏神が福の神的な社長さんの氣の力を嫌って離れていくことになります。毒を以て毒を制すというやつです。」

 ひねくれているこの男性には周りが自分を嫌っているという環境は居心地の良いものにしかなりません。けれどこの社長さんの福の神的力にだけは嫌気がさす可能性があります。アドバイスさせていただきながらこういうケースもあるんだとちょっと面白く思った次第です。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年08月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る