mixiユーザー(id:8666179)

2015年08月24日22:56

524 view

【宝塚】『王家に捧ぐ歌』〜痺れた!涙した!!

中国バブル崩壊で、海外市場では更なる大暴落なう。
ドル円は一気に117円台へ急落し、日経平均先物は1,000円安を超してきた。
ある時期から、自身の投資行動にひとつの区切りをつけたので、市場の大暴落を覚めた目でみることができる。もろちん、明日の寄り付きでちょっといじってみようかな、なんて下心もじわじわドル袋

8月23日(日)晴れ
そんな怪しいブローカーとは全く無縁の宝塚の世界。
フォト
宙組『王家に捧ぐ歌』ワイングラス★5.
オペラ『アイーダ』を忠実になぞりながら、それでいて楽曲は完全オリジナル。
ヴェルディの存在をも消し去った楽曲のそれぞれは、まるで『ジーザス・クライスト・スーパースター』を彷彿とさせるロック、バラード、そしてポロネーズ。
凱旋シーンぐらいはるんるん凱旋行進曲を期待してみたが、ものの見事に裏切られ、ドラムビートが深く刻まれた迫力ある音楽に、エジプト兵たちがコーラスを重ねていた。

何もかもが美しく、女子たちが惚れる理由に得心する。
これまで幾つも鑑賞した宝塚歌劇団だけど、いろんな意味でツボにハマり、どうやらマイベスト1指でOK
SNJ高校同級生のご令嬢も舞台上とあって、美魔女軍団の仲間たちも顔を揃えている。
男子はおいらのみで狂喜乱舞。

そもそも、開演前にブレイクしていたスターバックスで、チャイ・ティー・ラテコーヒー
コップに書かれたニコちゃんマークを友人に少し自慢ウッシッシ
蟹座「たまにこのマークが書かれるんだけど、それだけで幸せな気持ちになるもんねハート達(複数ハート)
ひよこ「オスカーくん、いつも笑顔だもんね手(チョキ)
そういえば、今日のランチで隣のテーブルにいたおばちゃん3人衆、どうやら同僚。
その中の一人が、食事をしている最中にほぼ100%同僚の悪口。
聞いている二人の相槌が、本心からなのか、呆れた相槌なのか判断できなかったけど、とにかく悪口を言い尽くすおばちゃん。いろいろな意味で疲れるだろうに。

マチネを終えた東京宝塚劇場は、100人のうち99人が女子となっている。
そのくせに、トイレは女子100に対して、男子5。
ありがたいことだが、それでも男子トイレにやってくるおばちゃんの存在はいつものこと。
男子トイレはいつもガラガラだから気にしない。
ただね、同級生たちも、あんなおばちゃんになっちゃうのですか泣き顔

スタバ★5、宝塚★5、ランチ&スイーツ★5
そして、おいらは宙組トップに惚れたハート達(複数ハート)



コーヒースタバの新作「ロースト ナッティ チェスナッツ ラテ&フラペチーノ」、滑舌と記憶力が試されているとさっそく話題に
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=128&from=diary&id=3580745
26 14

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年08月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031