mixiユーザー(id:8666179)

2015年08月06日23:20

336 view

富士山ふもと一周

総走行距離311kmの小旅行、否、お仕事を終え帰宅なうワイングラス
平日の朝8時、東名下り車(セダン)
目的地の朝霧高原に向けて、愛車マーチが走り出す。頑張れ。
この時間ならクソ安倍と同じくらいに嫌いな渋滞もないだろうと、タカをくくっていたが、大和トンネルで5kmぐらい詰まっていた。黒木メイサ、便秘かっ。
なんのこっちゃげっそり

為替トレーディングで生計を立てているはずの一徹くん(まれの弟)が、いきなり塩作りに手を上げて、もう散らかし放題の朝ドラ「まれ」。と1.5ヶ月の辛抱と見続けている。
牡羊座「今朝は広島追悼があるから、8時35分だよ指でOK」と、ワイフさんに教えてもらっていたので、その時間ぴったりに車内のテレビをNHKにする。これについては、受信料は払わない。

ブタ
なんてこった。
平和とは真逆のクソキチガヰ・安倍心臓がぐちゃぐちゃな顔つきで「世界平和」と謳ってる。
もはや、この男(安倍ちゃんハート達(複数ハート))は、気が狂っている。
ナチスドイツがヒトラーを抱えていた時のように、気の狂った奴がてっぺんに立つと、何をしでかすかわからない。
安倍の取り巻きは、すでにナチスのSSのように、度肝を抜くような言葉を平気で吐いている。
困ったもんだ、と改めて気がつかされた8月6日。
まいったね。

で、なんだっけ。
そうだ、8時35分に始まるはずの「まれ」は、結局、8時37分にスタートした。
一徹はデジタル的な塩田職人になるようだ。
横浜の連中は、どうなった泣き顔

朝めしを食ってなかったので、新東名の浜名湖SAでしらす蕎麦+しらす丼《酒井》★1.
蕎麦が10年前の輪ゴムのような味で、その場で捨ててやろうかと思ったぐらいまずかった。
駿河浜名湖SAは上り線が評判いいだけで、下り線には立ち寄ってはならない。
絶対に手(パー)

朝霧高原11時着。
フォト
ちゃっちゃと仕事(自称)を終わらせて、自分へのご褒美・ソフトクリーム、★4.んまい。
フォト
富士山の裾を半周回って、富士急ハイランドの観覧車を横目に観ながら、ふじやま温泉いい気分(温泉)
雲一つない富嶽というわけには行かなかったが、気持ちの良い露天風呂で大蛇を洗う。
ここの温泉、外人さんが多くてびっくらこいた。
中国人だけじゃなく、白人さんまでちんちんぶらぶら。や、股のオロチ。

リラクゼーションルームで高校野球見てたら、しばらく惰眠。
17時30分になったから、帰るもんね。

帰宅路は東名と中央、どちらでも帰ることができる。
中央は暗いし、談合坂の渋滞が嫌なので東富士道路から東名に決めた。
中央は「渋滞11km」の表示。ざまをみなさい。

ところが、御殿場に抜ける途中で危なっかしい渋滞表示が点灯してる。
《車両火災 厚木-秦野中井 9km 35分》ひよこ
愛車マーチ、お前は燃えるなよ。

事故渋滞は、時間が解決する。
帰宅時間の拘束もなく、渋滞嫌いなおいらにつき、SAでゆっくりと休憩。
モニターを見たら「鎮火→解消」の表示。
飲んでいたコーヒーを飲み干して、さぁ、行くかと立ち上がったら、モニターには再度渋滞表示。
《事故 綾瀬バス停 6km 20分》手(グー)

想像するに、渋滞が解消されてスピードを上げた途端に、あいつとこいつがぶつかったのだろう。
往路もそうだったが、やたらと車線変更を繰り返して1台、1台抜いていくアホ安倍みたいな運転手。君たちはなぜ、そんなに急ぐのか。

そんなわけで、22時30分帰宅なう。
ワイフさんから語られる“今日の出来事”を聞きながら、mixi書いてたら23時超え眠い(睡眠)



■広島、きょう70年目の「原爆の日」
(朝日新聞デジタル - 08月06日 00:59)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=3552637
21 14

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年08月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031