mixiユーザー(id:2421653)

2015年07月10日22:16

3416 view

ザワータイクとロッゲンブロート - 自家培養のパン種

「ザワータイク」とは、ドイツ語で「サワー生地」と言う意味。

つまり、「酸っぱい生地」の意味だ。

ライ麦の(小麦もだが)皮の表面には、自然の酵母菌が付着している。

つまり、皮も一緒に挽いた粉に、水を加えるだけで、醗酵が始まる。

これこそ本物の「天然酵母」であるわけだ。

「ロッゲン」とは、ドイツ語でライ麦の事。

「ブロート」とはパンの事。

つまり、「ロッゲンブロート」とは、「ライ麦パン」を意味するわけだが、ドイツでは法的に、その含有率によって名称が決められており、ライ麦を90パーセント以上含有した物でなければ、ロッゲンブロートとは呼べない。

今回作った物は、水と食塩を除けば、イーストさえも使っておらず、ライ麦粉100パーセントの、伝統的なロッゲンブロートである。

◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯

フォト

ライ麦粉100グラムに、

フォト

水100グラムを加え、

フォト

軽く掻き混ぜ、

フォト

常温で24時間放置する。(もちろん、フタを閉めて)

フォト

24時間後。
醗酵しているのが分かる。

フォト

ただ、このままでは乳酸醗酵が足りないので、ヨーグルトを添加する。
この方法は、ドイツの製パンマイスター達も行っている。

フォト


フォト


フォト

24時間放置・・・する・・・

フォト

つもりが、念の為、数時間後に確認した所、状態が良かったのか、種が容器から溢れそうになっていた。

フォト

なので、急遽、4リットルは入りそうな広口ビンに入れ替えて、粉と水を足した。

フォト

この段階で、粉と水の量は、ライ麦粉が300グラム、水が300グラム。

フォト


フォト

一晩経過。

フォト

ここで粉と水を、さらに300グラムずつ足し、24時間経過。

フォト

これでもうパン種としてはOKの状態。

フォト

完成したザワータイクにライ麦粉400グラムと水200グラム、食塩10グラムにオリーブオイル少々を加え、軽くこねる。

フォト

型の内側にラードを塗り、生地を詰める。
本来はここで一次醗酵を行うが、ザワータイクの調子が良かったので割愛。

フォト

で、温かい場所で1時間醗酵させたが、調子が良過ぎて、型から溢れそうになっていた。

フォト

150℃で2時間焼成して完成。

フォト


フォト


フォト


フォト


フォト

風味も酸味も良かったけれど、生地の量をもっと減らせば良かったかも知れない。
0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する