mixiユーザー(id:949383)

2012年09月20日16:46

192 view

ニューアーク空港とニューアーク方式

"Thirty's like Newark Airport.
Hard to get to, but once you're here, fewer delays"
「ニューアーク空港みたいなものさ。恐ろしいほど遠いけど、
辿り着きさえすれば、あとは勝手に運んでくれる」(by マイケル)

"musical theatre is Newark Airport and you're snowed in at Buffalo"
「あなたがミュージカルの世界で空高く飛ぶには、
まずニューアーク空港に辿りつかなくちゃね」(by ローザ)

<ニューアーク空港>
『tick,tick...BOOM!』劇中で何度か耳にする「ニューアーク空港」は、
ジョン・F・ケネディ国際空港、ラガーディア空港と並び、
ニューヨーク市の玄関口の一つ。

他の2空港がニューヨーク州(クイーンズ区)にあるのに対して、
ハドソン川を挟んだ対岸のニュージャージー州にあるにも関わらず、
実は距離的にはニューヨーク市街地中心部に最も近い空港。
ニューヨーク都市圏で最初に開業した空港であり、
アメリカ国内線のみならず国際線も多数乗り入れている。
また航空会社が支払う空港使用料が世界で2番目に高い空港だとか。

マンハッタンからは車で1時間足らずのはずで、
マイケルが30歳のたとえとして「恐ろしいほど遠いけど…」というのは、
ちょっと逆説的にも思えるのだが、
「近いけれど境を越える」というようなニュアンスだろうか。

シーン9、ジョナサンがマイケルを車で送っていく場面で、
「航空会社は?」「デルタ」「あそこだ」という会話があるが、
ターミナルはA、B、Cと3つあり、デルタ航空はターミナルB。
アトランタ、シンシナティ、ソルトレイクシティへの路線があり、
先の場面でマイケルが「明日はアトランタで会議があるんだ」に符合する。

なお、2001年に9/11テロ事件の犠牲者を追悼するため、
従来の名称に「リバティー」が加えられ、
「ニューアーク・リバティー国際空港」となったとのこと。

さて、以下は『ttB』には関係のない余談になりますが…

<ニューアーク方式>
「Newark(ニューアーク)」は「ニューヨーク(NewYork)」の音と
似通っていることもあって、
つい聞き流してしまう人もいるかもしれないけれど、
図書館員としてこの土地名にはちょっとした思い入れがある。

図書館の貸出方式で、借りる時に名前を書いたブックカードが、
本の後ろのほうに貼られたブックポケットに入れられていて、
この本を誰がいつ借りたか貸出履歴が一瞥できるやり方を、
ニューアーク方式というのだ。

この名称は、1900年頃ニューアーク市立図書館で考案されたことによる。
現在は個人情報問題のため、この方式はほとんどなくなってきたけれど、
アニメ映画『耳をすませば』や、岩井俊二監督の『Love Letter』などは、
この貸出方式なしには成り立たない物語だった。
郷愁もあり、個人的には悪いことばかりではない方式だと思っている。
そんなわけでニュージャージー州のニューアーク市という地名をきくと、
図書館の隅のひっそりとした恋物語まで連想してしまう。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2012年09月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

最近の日記

もっと見る