mixiユーザー(id:11123951)

2011年08月08日00:05

62 view

560 オルゴール用ディスク発注

先日イギリスのディーラーさんから各種ディスク・オルゴールのディスクの43ページものカタログがメールで送られてきました。サイズとメーカーで50種類以上、全部で2000枚以上の大量のストックです。小さいものは直径4インチ1/2(11.8cm)のシンフォニオン、でかいのは27インチ(68.6cm)のレジーナまで。状態も様々、新品同様から真っ赤に錆々でコピーデータとしてしか使えないものまで。

オルゴールの世界で良く取り上げられる曲目がたくさん重なっているのと、「こ〜りゃ売れんやろな〜」という古い流行歌?が多い。その分布から高齢のディーラーさんがビジネスから引退しようとして在庫処分したものじゃないかと推測してます。当然ものすごく廉価。ポリフォンの24インチ1/2でVery Goodが実に25ポンド(日本円で3250円)、多分新品デパート市価の1/10ぐらいかな?

まず真っ先に私がチェック、既に持ってる曲が多い。ポリフォンの24インチ1/2から明るくて元気の出てくる佳曲「Bird Seller 下記」と家内のリクエストで旧讃美歌2番「いざやともに、こえうちあげて」の2枚をチョイス、50ポンド6500円也!

http://kodemari.net/recitalidx.html/../mp3/m3u/JIC005BirdSeller.m3u

クラブの仲間に次々とメールを転送、結局6名が手を挙げて、4 1/2インチから27インチまで各種40枚7万6千円ほどお買い上げ〜。航空運賃と消費税がまだ不明、でも大したコストにはならないでしょう。

8/11追記  運賃こみで総額690ポンド、日本円で約90,000円でした。

届くまで2週間ほどかな? 届いたら家のオルゴールで演奏できるものはすべて鳴らしてみるつもりです、コレ検収テスト! とっても楽しみです。

7 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する