mixiユーザー(id:949383)

2008年12月01日12:11

137 view

疲労困憊

5階から6階への引っ越しといえども、思う以上に大変で、
今までの部屋の隅々、あちこち、物陰から
これでもかというほど、過去の遺物が現れてきます。
こんなものまだあったんだ、というような、
写真、ちらしの類、パンフレットの膨大な量。
着ないけれど思い出がある洋服の数々。
こんなにあると、すでに暴力です。
その重みで倒れそう。新しい部屋の天袋にこんなに入らないわー。
仕分けるにも、ひもでくくるにも、右手首を酷使しているので、
可哀想なくらいよれよれ。マウス操作ももキーボードもしんどいくらい。
ごめんね、私の手。目も、肩も、腰も、膝も。

それにしても、私は一時期、本当に精力的に劇場に通ってたんだなあ、と
我ながら感心して(呆れて?)しまう。
映画も今の4倍くらい観ていたし、美術展にもよく行ってたし、
そのつど律儀にパンフを買っていた。その結果がこのありさま。
誰にも文句は言えませんが、もっと私に資産があれば、
悠々置いておけるおうちに住んでみたいもの。

全部捨てられれば良いのですが、
やはりそこは貴重なものもありそうで、選別作業が果てしない。
なまじ図書館員なんてやってると、資料廃棄は罪悪のように心が痛むのです。
そんな合間に、2002年の耕史くん出演(白井晃さん演出)の舞台
「ピッチフォーク・ディズニー」(@シアタートラム)のちらしを見つけたり。
ああ、この時はまだ彼のことを知らなかったのに、よく取ってあったなあ。
と、これは保存する方に回しました。
こんなことしてるから終わらないんだわ。
結局時間切れになってくると、玉石混合、問答無用で箱詰めとなってしまう。

それでも昨日、押入箪笥とお布団などは、
なんとか息子と二人で上の部屋に担ぎ上げたので、寝るのは上の部屋。
下の部屋は臓物があふれ出したようなすさまじさだけれど、
冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、テレビなどはまだこちらなので、
階段を行ったり来たり。

明日は仕事を休んでまた一日作業。
土曜日の大型家具移動にまで、間に合うのでしょうか。
回線移設には時間がかかるようで、自宅でのネットはしばらく中断になりそう。
トンネルの出口がまだよく見えません。
でもとにかく総司令官は私なのです。倒れるわけにはいきません。
がんばれ、私。
0 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2008年12月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る